2019_チェイスラグビーアカデミー大船33回 | チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミーの日々のトレーニングを綴っています

3月末に茅ヶ崎で2日間、大船で2日間の春季講習を開催します。茅ヶ崎の3、4年生クラスは残り枠が少なくなってきました。お越しになる予定の方はお早めにお申し込みください。概要とお申し込みは以下のURLからご確認ください。

https://www.chaserugby.com/program/spring/

 

 

○1、2年生クラス(16:10-17:05)

 

いつも通り2人でクラスをスタートしました。週末にラグビースクールの体験に行ったようですが、まだ早かったようで自由にのびのびここでやりたいようです。4月に学年が上がって上の学年の子供とやるようになるとまた変わってくるかもしれません。スクールの人数が増えてきていることは良いことですがコーチの数と子供達のバランス、子供達の数とグラウンドの使える広さなど課題は多々あるのかなと少し心配になります。

彼ら2人に私ですから、一緒にあと数ヶ月頑張りましょう。

今年に入ってから、1vs1から2vs1のアタック練習の比率を多くしています。仲間と一緒にトライを取ることの楽しさも分かってくれると良いかなと思っています。今回3人でランパスやキックダッシュをやりましたが、パスをただ繋いだり、キックで前進したりと自由な発想でやりました。私は途中で息が上がってしまいましたが、ボールを追いかけるのもパスをするのもキックをするのもトライをするのもどれもが楽しい感じでした。大学時代は辛かった思い出の練習ですが、子供にとってはただただボールを追いかけるだけでも楽しいんだなと改めてラグビーの楽しさを感じました。

 

・アップ(縄跳び)

・BMXマット(パス)

・ジャンケン1vs1

・3人キックダッシュ

・2vsコーチ

・タグ(3年生と)

 

 

○3、4年生クラス(17:10-18:20)

今回でリツとシンノスケがお休みになります。こういう季節になるとさみしい気持ちになりますが、次のステップへ向かって羽ばたくわけですからそんな彼らを心から応援したいと思います。またいつでも戻ってきてください。

このクラスも縄跳びからスタートしました。後ろとびは難しいようで転んだり引っかかったりと笑いが絶えない時間となりました。ボールハンドリングは苦手な子でも縄跳びがとっても上手な子もいました。足がとても速い子供でも縄跳びは全然ダメな子もいました。それぞれ得手不得手があるから個性があり上手なことも得意じゃないことにも皆んなでチャレンジしてくれている雰囲気はとても良かったです。今回のメインはスタート位置をいつもと変えた2vs1です。ほぼ全ての子供達が100%成功するイメージを持ってくれていると思います。ボールキャリアの引きつけ方、ディフェンスのスピードによってのパスのタイミング。ディjフェンスの動きによってダミーをして裏に抜ける観察力はとても良くなってきました。次回はもう少しレベルを上げたドリルをやりましょう。

 

・アップ(縄跳び)

https://youtu.be/612k6iQ3xHM

・BMXパスドリル

・2vs1

https://youtu.be/LwiPfps4XV0

・3vs2

・ゲーム

 

○5、6年生クラス(18:20-19:30)

このクラスは前回のクラスで前に出れずに後ろでボールを回していたので、まずは自分で勝負することの意識をしてもらいました。勝負してディフェンスラインの裏に出れたらそこからオフロードです。少し意識を変えるだけでとてもボールが繋がるようになりました。また、カットインで上手にディフェンスをかわして抜いている子供もいました。やってきた事やドリルでの反復とゲームの中のどの場面で使うことができるスキルなのかがリンクした瞬間です。この年齢ぐらいから繋がっていることを多く感じます。中学生とやれることも良い影響がもちろんあります。より精度が高いプレーやスピード感を感じながらプレーしてくれたらと思います。

 

・ハンズドリル

・3vs3(裏に出てパス)

https://youtu.be/O3ZJpVlfOa8

・5vs5(トライゲーム)

https://youtu.be/RdRE05kdLdk

・ゲーム

https://youtu.be/tu6bNCH9kEU

 

○中学生クラス(19:30-20:40)

今回から少しずつ受験が終わった茅ヶ崎クラスの生徒が参加してくれるようになります。中学生同士だとまた小学生を交えたのとは違うスピード感で動いているのがわかります。

今回はディフェンススキルをやりました。始めに前回のおさらいで立ち位置、内側から外側へ追い込み方、入る瞬間のスピードと段階的に意識するポイントを説明しながらやりました。その後、3人のアタックに対してラインでプレッシャーをかけるドリルをやりました。より実践に近づいたと思います。毎回思うのですが、この時間だけでは十分な時間ではないので苦手な人はスクールなどの練習中や前後で友達と個人練習してくださいね。多くは望まずまずは、1試合に1回でも良いタックルが出来るためにチャレンジしてください。

 

・タックルスキル

https://youtu.be/PBfaDr9DWRs

・3vs3ラインディフェンス

https://youtu.be/nQUuvOP11ng

・ゲーム

https://youtu.be/iCMwUXdzBcI

 

 

サポートコーチ オオクラコーチ ヒデコーチ

メインコーチ  コモリ

 

 

※この他にも載せきれてない写真があります。以下URLからご確認いただくことができます。

https://photos.app.goo.gl/r4D7BKYCWygsvN4u8