親子三世代長野旅行② | ラン子のブログ

ラン子のブログ

ハワイが大好きで、たまに旅行に行きます。

基本、頭の中はハワイです( ´ ▽ ` )ノ

ハワイ以外では、料理日記等もたまに記載します☆

2日目の朝です。


朝6時半過ぎに姪っ子が珍しくサクッと起きたので、朝風呂へ行きました。 


7時半から朝飯です。

朝飯を食べる所で囲炉裏がついておやきを焼いていました。



朝飯です。ちょうどいい量。炊き立てごはんが最高。



ごはんは、2種のさつまいもごはんでした🍠



姪っ子がさつまいもごはんに喜んで食べていました。



おやきを焼いている最中。



氷柱も育ってる。



氷柱凄いねって言ってる姪っ子。



今日は昼頃から雨なので、朝飯後すぐに雪遊びをしました。

アヒルちゃんでせっせと作成する姪っ子。



可愛いアヒルちゃん🐤



やきもち家の家。



今日は朝から曇り空☁️



素敵な田舎だなぁ。



立派なやきもち家の茅葺き屋根。



やきもち家、茅葺き屋根の方が本館で、こちらの隣は繋がっていて別館。

いつもこっちの別館に泊まってます。



アヒルちゃん大量生産🐤



雪遊びに夢中。



私もアヒルちゃん大量生産に参加。

結構しっかり可愛く作れます。



パカっとやると可愛いアヒルちゃん誕生🐣



アヒルちゃんと雪だるま⛄️



昨日一緒にタクシーで来た人達が帰っていきました。



その人達か泊まった部屋がやはり私達が事前希望していた部屋なのでフロントに確認しに行きました。



なんだか、私より先にその部屋を指定していたとの事。暖房は直っていたらしい。


え?じゃあ私が指定した段階でokしないで無理っすって言ってよ‼️何故に承るのよ。意味わからん。普段私はそこまで怒らないけど、静かに怒っています…。

少し顔に出てしまったかもですが、あと3泊を楽しく過ごしたいのでクレームは言わず、無理矢理自分の中で了解させました。



昼飯は朝飯後に予約をしました。12時半に昼飯を取りに行き、部屋食にします。

部屋食だと部屋でビール飲めるし。姪っ子も部屋食のがゆっくり出来て好きだと。

昼飯楽しみ。



お昼の時間。



おぶっこ(ほうとう鍋)



おやき(野沢菜と切り干し大根)



温そば



ざる蕎麦

とっても美味しくてビール3本呑みました。



しばししたら雲海が。



濃くなってきた☁️



田舎の風景って感じ。

今までやきもち家でこんなに綺麗な雲海を見れた事が無かったので嬉しかったです。




昼飯後のお風呂で。

姪っ子が雪だるまを作成⛄️




夕飯。



大人のお品書き





子供のお品書き



子供用は、おぶっこラザニアというのがあり、おぶっこをミートソースで混ぜたのをチーズ乗せて焼いたやつでした。

あぶっこの麺がラザニアのパスタみたいになっていて美味しかったです。


明日は昼前頃から晴れてくるようなので、散策をしようと思います。