購入後まだ半年位しか経っておらず、
数える程しか使っていないモバイルバッテリー。
下の子が壊れたと言い、廃棄しようとします。
ちょっとまった!
もしかしたら、直るかも知れないし、
簡単に捨てたらあかんよ。
分解してみました!
カバーを全部外すと、こんなにシンプル!
テスターを使い、
どこが故障しているか調べていきました。
結局、バッテリーへの接続端子迄は正常な事が分かりました。
バッテリー本体か、
それまでの配線が断線しているかのどちらか。
これ以上の分解は危険と判断して、潔く廃棄となりました。
こんな事もあります。
学びとして、安物はやはり良くないですね。
今日は素敵なご縁のお知り合いの方から、
カーポート雨樋から水が溢れてお困りとの連絡があり、
すぐ駆けつけました。
夕方から雨ですものね。
高さ高めの脚立で、上からのぞいたところです。
一部トタンを外さなければ作業できません。
泥や細かい葉っぱが詰まっていました。
排水管を掃除するワイヤーが思った以上に大活躍!
綺麗になりました!開通絶好調!
お役に立てて良かったです
そして、今日のにゃんこは2匹です
会の猫、とおり君に会えました!
とても柔らかい毛でとおってもかわいかったですよ
我が家のアッシュくん!
少し大きくなりました。良くスタンディングします!
かわいい、しか出てきません
そしておまけのカタツムリ

最近参加させて頂いた大家さんの集まりで、
初めまして、の方が沢山おられました。
その中で沢山の方が、
このブログを見て下さっていてびっくりしています。
こんな拙いマニアックブログに訪れて頂き、
本当にありがとうございます
うっかりするとすぐに間が空いてしまいますね。
頑張って書いていきます!
沢山の出会いに感謝です!