シャッター車庫付物件。
鍵本体が無いので、取り寄せました![]()
よくブログに書いていますが、
材料は、時間をかける程安く調達出来ます。
ですので、後でも良い材料はじっくり安く買います。
今回も安く買えました!
シャッター鍵の交換はとても簡単。
プラスドライバー1本で、ネジを4か所外すだけ。
交換時間5分です。
これで、ガレージにも廃材以外の物も置けます![]()
現場で、古いアタッシュケースを見つけました。
2か所とも、鍵がかかっていて、中に何か重い物が入っています![]()
そのまま捨てると危険な感じがします。
バールを使ってこじ開けました。
中身は、、![]()
![]()
![]()
当時物だけれど、どう見てもかなり重要な書類。
廃品回収にはとても出せません。
処分をどうしようかと思ったのですが、
出来るだけ破り、
厳重にばらけない様固定して、可燃ごみ回収直前に出しました。
家で燃やせればベストだったのですが。
そう言えば最近また、試験勉強を始めました。
今回は2つ同時にやっています。
これの為に、一日の時間の使い方を書き出し、見直し、
色々やりながらも時間を確保しました。
他にも大量にやる事があるので、
ノルマ制にして、スケジュールを組んで取り組んでいます。
時間の見直しをすると、一日の充実感が物凄くあります。
最後に、今日のにゃんこ![]()
部屋の中を探検しているナッツちゃんです。
ナッツちゃん、週末里親さんの所へ行く事が決まりました。
人見知り状態で我が家にやって来て、
慣れてくれて、1番かわいく感じる時に出発になります。
寂しくなるけど、
でもそれで、幸せに迎えて頂けるのですね。






