軽トラのオイル&フィルター☆激安DIY | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

新車だった軽トラも、気が付けばもうすぐ3万km。

オイル交換と、オイルフィルター交換します。

備忘録です爆  笑

軽トラは、大家のベンツ、と以前から言われていますね。

私もベンツは要らないかな、今は軽トラが1番誇り高いキラキラ

 

 

 

いつものジャッキアップと馬の3点保持。

左手前が、オイル排出ドレン14mm。

右奥がオイルフィルターです。

下矢印こんな感じで脱着します。

使用したエンジンオイルは、モノタロウのSNクラス。

何ら問題なく使えます。

 

前回から2800km走行。結構汚れていました。

交換時の走行距離29516km。

かかったコストは、以下の通りです。

星エンジンオイル(モノタロウSNクラス5W-30)2.6リットル→¥972。

星オイルフィルター¥326(1年ほど前に買いだめしていました。今は値上がりしています)

星ドレンパッキン¥79

合計 ¥1377 でした爆  笑

交換にかかった時間は、準備から全ての後片付けまで45分でした。

 

 

車屋さんに行って、オイル交換を依頼して交換してもらって帰宅まで、

我が家からですと2時間位いつもかかります。

費用は安く、グレードの高いオイルが選べ、消費する時間も少なくて済む。

DIYオイル交換、良いものだと思います。

 

 

 

最後に、今日のにゃんこラブラブ

ねみゅくんです。

一緒に過ごしていると、猫の性格などが良く分かります。

仔猫の中でも大人しい感じがします。

撫でるとお腹を上にしてすぐにゴロン。

ゴロゴロと喉を鳴らします。

 

 

コロコロした体形(毛がふわふわでそう見える)と、

この温厚な性格が何ともかわいいですラブ これはたまりませんラブラブ

imageimage

1月31日まで、保護猫の為のクラファンをやっています。

お陰様で目標を達成しました。

会メンバーさん一同、心から感謝しています。