さちおくんが参加する事になり、
京田辺市の保護猫里親会に行ってきました![]()
とても上手な手書きのぼり![]()
参加できなかった猫はポスターで参加。
仔猫が沢山保護されており、
一部参加していました。
掌にも乗る大きさ。
これがいっぱい並んでいるのですから、たまりません![]()
多くの方が見に来てくださり、多数エントリーがありました。
さちおくんも参加です!
事前にお問い合わせが入っていて、
遠方から里親さん候補の方が、会いに来てくださいました。
私も一緒にお話しし、
さちおくんがどんなに人懐っこい猫かお伝えしました。
近日トライアルが決まりましたよ!
帰宅してからは疲れたのか、
ウトウトしていました。写真も眠そうですね。
週末はリフォームはお休みで、家の片づけを頑張っていました。
断捨離で意外と困ったのが、トロフィーです。
トロフィーの処分、皆様どうしていますか?
出して見るとこんなにあったかと驚くほど、いっぱいです。
場所も取るし、過去のものですし、
もう要らないかな。
想い出深い数本だけ残して、
全部捨てようと思いました。
ところが子供達が捨てないで!と口々に言うので、
結局家に残すことに。
家の断捨離は「容積」を基準にしています。
例えば、一つ物を買ったら、
同じかそれ以上大きい容積の物を処分する。
そう決めています。
なかなか思い通りにいきません![]()
部屋の隅に折角飾り直したので、これを見て
当時のアツい気持ちを忘れずに、
不動産も頑張っていきたいと思いました。









