保護猫げんくん里親さんのもとへ | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

この週も入試があり、

朝から学校まで付き添いました。

 

今回が第一志望の公立高校です。これで試験も最後。

もし合格したら、毎日祇園四条を通って通学です。

毎日あんなに楽しい所に行けるなんていいなぁ、

と思います。

それまでに受験した私立高校2校は、

まずはどちらも合格を頂きました。

あぁでも、公立に合格して欲しいですあせる

 

 

今日18日、

10月1日から預かっていた保護猫げんくん。

遂に里親さんの所へトライアルへ行きました。

 

げんくんは廃車置き場で発見され、保護されました。

来てすぐは体重800gくらい?

ガリガリで採血データも悪く、何度も病院に通いました。

まず間違いなく、保護されていなければ命を落としていたでしょう。

 

我が家に来て4か月半。

元気いっぱいになり、

すっかりゴロゴロおでぶちゃん猫になりました爆  笑

 

今日は家族全員早起きして、

げんくんに感謝の気持ちを伝えてお別れしました。

とても素敵なご家族の所へ、幸せになりにいくのだものね。

 

猫は、洗濯ネットに入って、キャリーに入り、

風呂敷に包まれて移動します。

 

これで会えるのも最後かな。

げんくん、ありがとう!

げんくんのお陰で家族も笑顔いっぱいになり、

子供達もとても貴重な経験が出来ました。

 

保護猫会の皆様は、

ご自身の貴重な時間も使って猫の為にいつも動いておられ、

頭が下がります。

げんくんの事もとても感謝しています。

そして、ブログでいつもげんくんを見て下さった皆様、

ありがとうございました照れ

 

 

明日は保護猫の譲渡会があります爆  笑

全ての猫が幸せになりますように。



週末ですが、繁忙期ですので短時間でも現場へ!

ガレージの工事が始まりました。

私はいつもの様に色々教えて頂きながら、

内装をやっていました。


入試が全て終わった事で、
自分でも驚くほど気持ちが楽になりました。
当の本人でもないのに、
知らない間に相当な負荷になっていた様です。
 
嘘みたいに気持ちスッキリキラキラ
現場にも長く入れる様になるので、楽しくてたまりません爆  笑

ますます楽しく頑張っていますルンルン