コロナに感染した入居者さんの思わぬお願い | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

入居者さんからラインが届きました。

特に何か不具合や用事がある訳でもなく、

世間話です。(結構世間話ご連絡、多いです笑)

 

内容は……

『コロナに感染してしまいました!』

こちらのお宅は、30代のご夫婦お二人暮らし。

奥様が感染し、ご主人も自宅待機になったとの事。

 

この状況、やはり不便ですよね。

近くに親戚も住んでいません。

 

そこで、

『お近くですし、何か必要なものがあれば、

持って行きますよ。

お気軽におっしゃってくださいね。』

こうお伝えしました。

 

 

すると半日後。

 

「お言葉に甘えて、お願いがあります!」

こう連絡して来られました。

 

びっくりおおっ、いいですよ!

何が必要ですか?

 

入居者さんの必要なものに、ちょっとびっくり。

答えは後程爆  笑

 

 

 

話しは少し変わりますが、

もう12月。年末です。

いつも年末にご挨拶品を持っていきます。

少し早いですが、この機会に一緒に持参する事にしました。

 

朝一番からバイクのエンジンをかけ、

大阪市内へ!!

 

目的はこちら下矢印

大阪にしかお店がない、

りくろーおじさんのチーズケーキです。

この日は家族のバースデイ。

主役がこちらのケーキがとても好きなのです。

 

催店でたまに京都にも来るのですが、

この日はやっておらず。

 

往復50km、買いに走りました。

こちらのケーキです下矢印

 

レンジで温めると、

ふんわり膨らむ、とても美味しいんですよ。

家族の分と、

入居者さんの分をいくつか買ってきました。

早速お届けに。

 

とても喜んで頂きました爆  笑

 

 

 

そして、入居者さんが持ってきてほしいと私にお願いした物は……

 

 

………

 

 

 



『炭』  でした爆  笑あせる

夜お庭でバーベキューしたそうです。

思わぬお願い品でちょっとびっくりしました笑

 

 

最後に、今日のにゃんこ。

下矢印下の子の膝上で、ヘソ天でゆっくりするのが好きなげんくん。

お正月もいてくれるかな泣くうさぎ

沢山の保護猫が里親さんを待っています。

image