日曜日は、
軽トラのオイル交換をしていました。
やろうやろうと思っていたら、
いつの間にか前回から3400kmも走っていました
早めの交換派ですので、反省です。
何事も、やろうと思ったらすぐが大切ですね。
軽トラキャリィは、助手席側にオイル注入口が、
運転席側にオイルゲージがあるので、
両方オープンにします。

暖気しオイルを温め、
オイル注入口を開け、
排出しやすくしてからドレンボルトを緩めます。
ドレンボルトの位置は分かりやすく、
簡単に排出出来ます。

交換完了時の走行距離

とても良く乗っていて、大活躍の軽トラです


今回のオイル交換費用は、
SNクラスの良いオイルを使い、
ドレンパッキンを交換して1000円ほどでした。
時間も準備後片付けを入れても1時間ほどですので、やはり価値あると思います。
最後に、今日のにゃんこ。
さて、前回の記事に書いた
楽しみなお話。
なんと、新入りの子猫が来てくれました
まだ体重800g程の男の子。
とてもちっちゃくて、
本当にたまらなくかわいいです💕
今まで、過酷な環境で、
頑張って生きて来ました。
子猫だけど、小顔で、
エメラルドグリーンの目。
遠くを見つめる様な、
きれいな表情をするイケメン君です。
既に人慣れしていて、
スリスリ、ゴロゴロ、
ゴローンしてくれますよ
これから、今日のにゃんこに登場します
宜しくお願いします!