台風の暴風範囲内に
しっかりと入るので、
昨日はガレージの物なども整理。
台風に備えていました。
夜9時になり、夜中になり、
いよいよ来るかな。と思いきや、
台風らしい風は殆どふかず、
多すぎない雨が降った程度でした。
今回被害はありませんでしたが、
いつ天災が起こってもおかしくありません。
気を付けていくと共に、
被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
最近やっているボランティア作業。
電池切れで動かなくなった時計をいくつかお預かりしていて、
それをメンテナンスしています。
時計のメンテナンスは実は好きで、
子供の頃から分解していました。
子供の頃から分解していたのは、
時計、自転車、テレビの裏の配線などなど。
振り返ると今とやっている事は変わらないですね
古いけれど未使用で、
電池だけ切れた時計は、電池を新品に交換して、
誤差が無いかを確認。
最近では100均でも電池が販売されていますが、
不良品も思った以上に多く、
腕時計に採用するには良くないと感じます。
蓋を開けて交換するのは、一手間かかりますので、
トラブルが起こりにくい方を選びます。
数百円の差できちんとしたメーカー品が買えますので、
そちらに交換。
中古の時計は、
周囲のパッキンは専用のグリスで保護。
内部の清掃などを行います。
この時計の電池がどこにも売っていなくて、
結局ネットで取り寄せました。
電池の切れた腕時計となると、
買いたいと思う人は少ないですので、
こうしてメンテナンスをして、価値を高めてから
売りに出します。
これらの時計は全て善意の寄付で、
売り上げは全額、
保護猫の病院代などに使われます。
家から出られない日は、こんな作業もやっています。
昨日はすごいかぼちゃを頂きました
これを作るって、すごいですね。
とても大きくて、
カットするとドーナツみたい。
かぼちゃのスープにしました!
いやぁ美味しかったです。
最後に、今日のにゃんこ。
たまらなくかわいい三毛猫2匹。
あと数日で我が家からいなくなるそうです。
寂しくなります
預かりさんは、猫を人に慣らすのは勿論ですが、
薬を投薬したり、健康管理や
トイレを含めた様々な保清などのお世話など、
色々な事がありました。
綺麗にすると、猫もちゃんとわかっていますね。
すっきりした顔でくつろいでくれます。
お世話も含めて、本当にかわいい猫達です。