今日は朝からヘルメットや色々な工具を積んで現場へ!
短時間だけど、ちょっと恐ろしい、
2つの事をします。
一つ目は給湯器の取り外し。
重さ28kgあります。
これを降ろすのは重いけれど、
工夫すれば大丈夫!
取り外しは簡単で、
仕舞いも含めて30分ほどで終了!
えっ?何がちょっと恐ろしいって?
給湯器の重さじゃないんですよ。
画像に恐ろしさが映っています。
次のちょっと恐ろしいのは、
分かりやすいですよ
ドーンと!
水濡れ天井です。
この天井を取っ払います。
天井を取るのは給湯器よりも簡単で、
15分ほどで取り外し完了!
天井が無くなると、結構綺麗じゃない
1時間足らずの、ちょっと恐ろしい作業でした。
早く終わって暇になり、
隣でやっている外構工事のおじさんに、
色々教えてもらっていました。
おしゃべり楽しかったなぁ
今の給湯器不足対策に、
取り外した給湯器は置いておこうかと思ったのですが、
結構な年数が経過していましたので、
処分することにしました。
いつも行く金属買取業者さん、
給湯器1個の買取価格……
何と6440円
そしてこのありがたいお金は、
取り外した天井と、他物件の産業廃棄物処分料に消えていきました。