在来工法浴室コーキング…だけど横槍だらけの一日 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

在来工法の浴室は、

退居がある度に。

そして長くお住まい頂いている方へは、定期的に。

 

コーキングの打ち直しと隙間の徹底したチェック。

防水が保たれるようにメンテナンスしています。

下矢印こんな隙間

2019102423310000.jpg

下矢印この隙間は1mmもありませんが、

塞いでやらないと、

水が入って行くと思います。

2019102423100001.jpg

この上の画像、

4年位前に床のタイルを全部剥がして、

1から張りなおしたのです。

4年でこの隙間ですので、油断できません。

 

下矢印使わなくなった追い焚きハンドル。

以前は取り外し方が分からず、

業者に依頼するにしてもお金がかかると言う理由で、

使わないのにそのまま残していたのです滝汗

 

何といういい加減な昔の私汗

今は絶対取り外しますグッ

2019102423090000.jpg

ついでにリモコンも取り外しちゃおう

2019102423110000.jpg

浴室のリモコン、取り外すと、

真っ黒でべったりしたスポンジが

一面に付いているんですびっくり

 

これが又汚くて、キレイに剥がすのが大変あせる

 

頑張ってべったりスポンジを剥がしていると電話が…

 

賃貸仲介さん。

『今度入居される方ですが、

明日もう一回お部屋を見に伺っても宜しいでしょうか?』


え~っあせる

月末に見に来られると聞いていたので、

後1週間頂ければ、もっともっと綺麗なお部屋を見て頂けるのに笑い泣き

申し訳ないですよ~~汗

 

結局、ご都合があるようで、

翌日再度内覧に来られる事になりました。

こうなったら、より出来るだけ綺麗にしないとあかんやんあせる

 

 

下矢印そんな事を考えながら、

追い焚きハンドルとリモコン。

取り外して、掃除しましたキラキラ

2019102423100002.jpg

下矢印いよいよマスキングに入りました♪

2019102423100000.jpg

この後、

コーキングを打つのが楽しいんです口笛

さぁ打つぞと、

コーキングガンを手にした途端、

 

『ピンポ~ンルンルン

 

あ~2時に約束していた外壁屋さんだガーン

 

外壁屋さん。

見積書とカタログを持ってくると言っていたので、

額の確認と塗料のチョイスで、

すぐ終わると思いきや…

 

会社の説明から始まり、

塗装が特別価格の理由などなど。

各塗料の説明も相当細かく始められ…

2019102423260000.jpg

話が一向に終わらない滝汗

 

ところがこの外壁の話が、

これまたとても面白くて、

夢中になって聴いていましたルンルン

 

結局2時から外壁のお話が始まり、

帰られたのが4時。

30分でコーキングを打ち、

急いで帰りましたあせる

 

夕方は家事と子供達の用事で、

猛烈に忙しいのです滝汗

早く帰ってあげないと汗

 

今日は横槍が多すぎました笑い泣き

ちょっとしか進みませんでしたが、

まあこんな日もありますね爆  笑