大型で強い台風、
その名もチャーミー



日本縦断するようですね。
今も、
前回の台風被害処理に追われている毎日。
とても心配です

余談ですが、
台風の名前は140個決められていて、
発生するごとに、
順番に名前が付けられるそうです。
一年に平均、25.6個の台風が発生するので、また5年後位にチャーミーと言う名前の台風がやって来る事になります。
さて、昨日は快晴でしたね

シーツ洗濯して、
お布団干して、
バイクに乗って…
片道30キロ以上ありますが、
快晴なので、バイクは快適です。
決済に行ってきました。
売主は宅建業者。
法律上の瑕疵担保責任が2年付きます。
こちらの業者さんの気持ちとして…
何とか売却したいけれど、
瑕疵担が付くので、安く処分出来ない。
そして、なかなか売れない。
法律上の瑕疵担は付くけれど、
一切クレームを言わない方なら、
安くても処分したい。
そんな意図があり、
私に話が回って来ました。
所有権移転日より事前に、
早速火災保険の加入申請をした所、
まこと丁寧にお断りの連絡が…。
台風24号の発生が確認され、
保険会社より、
加入ストップの指示が出ているとの事

台風が全て去り、
加入OKの指示が出るまで、
新規加入出来ないそうです。
考えればもっともな話です。
そしてこの購入した物件、
前回の台風で、屋根が損傷。
雨漏りしているそうです。
が!
こちらの宅建業者さん、
新築もされている工務店で、
ついで雨漏りも修理してくれるそうです。
これは本当にありがたいです

帰宅してからは、
また頑張って家事をこなし、
8時から別の契約へ。
夜のバイクは寒いですね

契約も無事終わり、
夜遅くに帰って来ました。
一日、めいっぱい頑張りました

これからの一週間は、
勉強に集中したいので、
リフォームはお休みします。
とても難しいです

前向きに頑張ります!