お盆終盤 不動産モードへ切り替え | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

お盆期間は子供達もお休み。

不動産業もお休みにして、

スイッチ切り替えて、

あちこち遊びに連れて行きました爆  笑ルンルン

 

琵琶湖で遊んだり、

ボルダリングしたり…

(私はやっていませんよ笑

2018081709370000.jpg

パパが仕事の中、

近所のお友達ご家族が、

沢山遊んでくれました。 

 

楽しかったなあ音譜

本当にありがたい事です照れ

 

 

お盆終盤ですが、

今日からは、通常モードビックリマーク

 

頭を切り替えて、

不動産モードで動いていきます。

 

 

昨夜、いつものランニングに行こうとしたら、

仲介のお兄さんからいつもの電話がかかってきました。

 

 

おじさん『ちゃーみーさん、出ましたよ!』

 

 

出ましたか爆  笑キラキラ

 

平成戸建てで、

珍しくオーナーチェンジ物件だそうです。

 

オーナーが、

この様な物件を手放す時は、

相当に疑い、色んな面で調査をする必要があります。

 

入居者さんに問題があるか、

建物に問題があるか、

近隣住民や道路に問題があるか…etc…

 

今年の購入ペースはかなり早いですあせる

それでも購入する必要があるか?

 

ストリートビューでまず調査。

こんな感じの街並みでした。

 

まずは、現地調査に行って来ます。

昼の顔と夜の顏、雨の日の顏…

 

今日は涼しくて、動きやすい日ですね。

現場にずっと入っていると、

涼しくなってくる節目って、

お盆にあると感じます。

 

行ってまいりまーす!!