浴室やキッチンの排水をすると、お庭の方から水が漏れてくるトラブル
昨日、今日といつもお世話になっている業者さんに来てもらいました。
昨日はひたすら穴掘り。
今日は朝から動けるので現場に行きました。
すると…
『原因はここですよ!見て下さい!』
地中の、他の部分は湿っていないのに、○の周囲だけ濡れています。
ますと塩ビ管の接続部が、10cm位崩壊して、バコッと穴が開いていました
前回調査に来られた時は、ますが汚れていたので穴が見えなかったのです
新品の塩ビますにするか、モルタルでガッツリ補強するか…
新品交換⇒追加35000円
モルタルガッツリ⇒料金そのまま
新品も考えましたが、ホールド期間など考えて、モルタルをチョイスしました。
裏から見ると、こんな感じです。
一気にモルタルを盛ると、崩れてくるので、
少し…固まっては少し…とちょっとづつ埋めていきます。
この間、入居者さんはこちらの水回り、お風呂も使えません
今日はたまたまご主人がお休みとの事で、お詫びとご挨拶。
本当に良い方で、にこにこおしゃべりしながら挨拶しました。
何でもご自身でやるのが好きだそうで、
きちんと養生するので、浴室を塗装してもいいですか?と。
料代も要りませんよと。
あ~ありがとうございます
色々な感謝とお詫びの気持ちを込めて…
地元の本当においしいシフォンケーキを持っていきました。
白い箱に生クリームが入っていて、
一口食べた瞬間に、びっくりする程美味しい味が広がるのです
今日は何とか雨も持ちそうで、このままだと無事終了できそうです。
一度見ると、自分で出来そうな枡のモルタル補修。
次割れたらやってみたい