内装を全部一人でやってみたマンション | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

収益物件を買い始めてすぐは、

掃除から始め、塗装、床、とちょっとづつ、部分部分をDIYし、

出来ない部分は、プロにお願いしてきました。



そして、意を決して数年前…

内装を全部一人でやってみよう!と思い、実行したのがこのマンションです。


スケルトン状態↑

滞在できる時間が短いので、

クロスを剥がすだけでも数日かかった^^;


フロアタイル、アクセントクロス仕上げ。

掃除も頑張った完成図。





ワンルームマンションは白系がイイって言いますが、

ダーク系も好きなんです。



一番苦労したのは、やはり天井のクロスでした^^;

貼った傍から重力で剥がれてくる~~

頸と腕が痛い~~!


天井は2人で貼りたい所ですね。



戸建てDIYをやるようになって感じる事。


マンションのリフォームの方がやり易いけど、加工は困難。

戸建ては、自由に加工リフォーム出来るけど、範囲が広くて困難。



一長一短あるなあと感じます。



早く戸建てリフォームに行きたいのですが、

自治会や子供関係の役員で、中々現場に行けないジレンマ抱えてます(p_-)



そんな状況ですが、頑張って時間作り出して行きますよ!