DIY大家さんの5分間トレーニング | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

やらなかったら、すぐ忘れてしまいそうなトレーニングを

おおむね1週間に1問、5分間だけやっていますbenkyou☆☆




それは…




配線図書きあひる著者名 です






壁にもともと付いているスイッチやコンセントは、

同じように交換すれば良いだけだから、

本当に簡単で頭は使いません。  が、



例えば、新しくちょっと複雑な配線経路を作りたい時など、

滅多にやらない事をする時は、

配線図書きがスラスラ出来ないと、忘れて施工が困難になります汗





こんな感じ電球コンセント



何でもそうですが、折角一度覚えた事でも、

やらなかったら、すぐ忘れてしましますよね^^;

でも、やるとすぐに思い出すことができます電球



上記のような一般的な配線図でも、

1枚5分間でスキル維持出来るし、面白いですよ♪