大多喜③(大多喜城) | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。




みなさん、こんばんは。




さてさて、大多喜の遠足もいよいよ大詰めです。


※読んでいない方は「大多喜町①」へ




いすみ鉄道で大多喜駅に戻ってきた後は、

再び町の散策。


ウォッチ ホリック watch holic  




町の中の建物には、重要文化財的なものが

いくつかあるのですが、そうじゃない古い建物

との違いは、見ていてもまったく解りません。

(笑)




そして、こんな場所もあります。

ウォッチ ホリック watch holic  

良いですね~。


造り酒屋のレンガ煙突です。




今回は半日ドライブで大多喜に来た

ので、着いたのが夕方だった為に、

一つ一つの店をゆっくり見ることが出来なかった

のが、とても残念です。




次回は、もっとゆっくり回りたいな~!!!
ウォッチ ホリック watch holic  


町を一周したら駅に戻って、車をピックアップし、

いざ大多喜城へ~!!!




大分薄暗くなってきていて、お城は閉館に

なっていたので中には入れませんでしたが、

結構立派なお城です。


ウォッチ ホリック watch holic  



いすみ鉄道からも見えた通り、

山の上にあるので、町を見下ろす景色も

この通り・・・・↓↓↓
ウォッチ ホリック watch holic  

いいね~!!!




さてさて、駆け足で見学をしましたが、

この日の一番の目的は実は別に有ります。




そうそう、大多喜っていえばタケノコで

有名なのは、ご存知ですか???





そして丁度4月~5月はタケノコのシーズン

なのですよ。




実はこの近くに、朝取れたばかりのタケノコを

使った料理を食べさせてくれる、

素敵な和食屋さんがあるのです。





そのお店の紹介は、次回。


→「大多喜④」へ続く