みとみ食堂にハギトモさんがやってきました。 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


みとみ食堂にハギトモさんがやってきました。


先日の山本匠馬さんに引き続き、本日はNHKBS8kの取材で水泳でお馴染みのハギトモさんが来訪されました。









山梨の水をテーマに、奥秩父みからの笛吹川の文化や治水、発電や灌漑用水など様々な視点でお話させていただきました。





















実は直前に芹沢にて笛吹権三郎のお話を聞き、私の地元の正徳寺に権三郎の供養碑があることをお話しすると、ご案内することになり、供養碑へ、親孝行の権三郎を長年供養する地元区の皆様にもお声掛けして、お話を伺うことができました。


奥秩父の水にまつわる

放送は10月になるそうです。


乞うご期待(^^)/


ハギトモも、笛吹権三郎も、親孝行も、

みんなでやるじゃん。