林業種苗の機械が搬入されました。 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


続、林業種苗生産に向けて。


本年度より、林業用コンテナ苗の本格的生産に弊社でも参入しますが、このほど、培土圧入機と苗の抜き取り機、コンテナ収納台及び散水設備が納入されました。













林野庁では現在60万本のコンテナ苗を扱っておりますが、短期間で3倍に当たる180万本まで増やす計画で進んでいます。

















山梨県においては、路地栽培、施設栽培ともに、生産が確立されてはおりませんが、ひとまず、チャレンジしてより良い方向性を見つけて、豊かな森林を守っていくお手伝いができればと考えています。


次なる工程はプラグ苗ですが、全国的な苗需要により、カラマツの苗が見つからず、結果、苗が高騰しているため、種を採取してからスタートとなりそうです。


いずれにしても、チャレンジあるのみ、苗作りも楽しんでいきたいと思います。


林業種苗も、みんなでやるじゃん(^^)/