夢甲斐塾21期出発式 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


夢甲斐塾21期出発式。


週末は山梨市で夢甲斐21期の出発式が執り行われました。

夢甲斐塾では1年半の志を学ぶ研修期間を経て、卒業ではなく、出発という言葉で祝福して送り出しています。





21期では、私も塾生例会にて2回例会の講師を務めさせていただきました。


春は根津記念館を舞台に、甲州財閥と根津嘉一郎、さらには下神内川桃の花フットパス。


秋は旧三富小学校の活用についての座学と徳和フットパスならびに、大嶽山那賀都神社のガイド。


とても思い出深い交流が生まれた期となりました。









最後の出発は、差出磯大嶽山神社にて松田宮司のもと執り行われ、懇親会は秋月、二次会はエルリバーと山梨市の私からすると至れり尽くせりの出発式となりました。


21期の皆様の今後の活躍をおおいに祈念いたします。


夢甲斐塾21期出発式も、みんなでやるじゃん(^^)/