みどりの日。 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

みどりの日。

昔は昭和天皇の誕生日として4月29日でしたが、5月4日の国民の休日がみどりの日に改められました。

昭和天皇といえば植樹と言うくらい、森林や植生に造詣が深く、緑を大切にしていたといわれています。

本年度は林福連携の名の下、弊社でも林業種苗を育成すべく、ヒノキのプラグ苗をコンテナに移植しました。

一つ一つポットに入ったプラグ苗をピンセントで摘み、予めテンションをかけたコンテナ用土に移植して、幼苗を買取の規格サイズまで育てます。

日々の水管理が要ですが、苗の成長を楽しみに、いつか植林されるその日まで大切に育てたいと思います。

林業種苗もみんなでやるじゃん(^^)/