2020年9月定例会に登壇します。 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

山梨市議会代表質問に登壇します。

明日は山梨市議会令和2年9月定例会の代表質問に、会派新翔会を代表して登壇します。

質問項目は以下10問。

・コロナ禍の影響による来年度財政見直しと施策について

・強アルカリイオン電解水の衛生用品配布事業について

・ローカル5Gを活用した官民連携「スマート農業実証プロジェクト」について

・災害弱者への救済対策について

・山梨市民総合体育館周辺の運動公園化について

・買い物レジ袋を指定ゴミ袋へ

・ハザードマップを利用した災害への備えの強化について

・マイナポイント開始に伴うマイナンバーカードの普及について

・自転車損害賠償責任保険等への加入義務について

・幼児教育・保育無償化に伴う副食費について

其々、市の考えを明らかにします。
お時間の取れる方はぜひ、CATVご視聴ください。
9月議会もみんなでやるじゃん(^^)/