昨日は我が家の男どもを連れ立って、プチ甲府食い倒れしてきました。
山梨のように2次交通が少ない県だと、日頃の移動は常に車🚗
あえて公共交通を利用して、歩いてみると案外楽しいものです‼︎
灯台下暗しではありませんが、熱気や音や匂いのように、街が発する喧騒は歩かなければ気づきにくいもので、車に乗っていては感じることができません。
まちの駐在さんが、よく警らしながら地域の皆さんに声かけして隅々まで歩いていますが、犯罪の目をいち早く察知するにもやはり、そのまちの喧騒から感じ取るのだと思います。
ま、田舎は見知らぬ人が歩いていると、自然と噂になるくらい地域の目は厳しいですが(笑)
地域コミュニティの防犯力はとても有り難いですね。
話は元に戻りますが、一昔前の甲府駅前は宝石商が立ち並んでいましたが、気がつくと居酒屋通りへと変貌を遂げております。
ありとあらゆる外食があるので、横丁などハシゴして食べ歩きもできます。
週末など余った時間でプチ旅行気分で食べ歩き‼︎
ランチパスポートみたいに、ぶらり中央本線食い倒れの旅‼︎的な括りも楽しいかもしれませんね‼︎
さてさて今週も頑張りましょう(^。^)