堪忍袋。
未成年者に対するネットリテラシーやオンラインゲームの対策って本当に難しいと思います。
我が家においても同様で、食事時間もトイレで用をたすときも、注意しなければ四六時中ゲーム三昧です(^^;;
近頃の蒸し暑さもありますが。。
流石に我慢ならず、ゲーム機を真っ二つに圧し折ってやりました(怒)
もともと気長な方ではありませんが、今まで、あの手この手で、子どもとゲームに関して約束事をたくさん作りましたが、最近は目に余るものがありました。
折った直後は、子どもたちも、それぞれ、ショックを受けているようでしたが、1時間経過する頃には、ゲームを壊されたことを受け入れて、読書や部屋の片付けなど、各々、時間を有意義に使っていました。
流石に今になって、大人気なかったと、むしろ私が罪悪感を感じておりますが、大人は自己責任。
しばらくお灸をすえて、然るべきタイミングでゲーム機の今後について、子どもたちと話し合いたいと思います(^。^)