2016加納岩地区市長をかこむ座談会 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{52C2D7E1-7662-4315-9D75-07C6DF1E3DE9:01}
加納岩地区の市長をかこむ座談会に参加してきました‼︎
テーマは加納岩地区の諸課題について‼︎
大野区、下神内川、下石森地区では駅南開発に伴うインフラ整備や山梨市停車場線の進捗の遅れなどの意見が出されました。
また、上神内川では、駅前に花やイルミネーションによる観光客対策やLED街路灯、水害ハザードマップによる防災対策、孫タウンによる移住促進など意見が出されました。

特にインフラ整備に関しては、社会資本整備総合交付金の大幅な減額に伴い、事業計画に遅れが発生する状況にあります。
駅舎や南北自由通路、私立産婦人科など山梨市においては大型の事業が立て込んでおり、今後財政はより一層厳しくなります。
市の玄関である駅周辺を抱える加納岩‼︎
少しでも財源を国や県から支援いただけるよう行政とともに働きかけを行っていきたいと思います(*^^*)