
来山会の研修でローカルマニフェスト研究所次席研究員・中村健さんをお招きして、議会改革と来山会の未来像についてダイアログしました♪
ダイアログとは、日本語で対話を意味しており、
我々、議会人は話し合う集団であります。
ディベートやディスカッションのような討議ではなく、
お互いの理解を深める手法は敵を作らない最善の方法かも知れません。
集団の目的をしっかりと決めて
みんなで学び話し合うことの大切さを改めて感じる会となりました。
勉強会のあとは大月のまちを散策♪
ノスタルジックな雰囲気はインバウンドにもピッタリな雰囲気!!
早速、受け入れ体制を整えたいですね。
皆さんも色々な対話をしてみてはいかがでしょうか♪
ダイアログもみんなでやるじゃん(*^^*)