
仕官千日、失一朝に在り
昨日は諸先輩方にたくさんの気付きをいただきました♪
皆さんにもおすそ分けしたいと思います。
上の論語にもあるように1000日の行いも僅かな失敗により取り返しのつかないこともあることを述べていますが、
最近、忙しさにかまけて「看脚下」を忘れておりました。
小さな声に耳を傾けること
弱い者の目線に立つこと
そして何よりも己自身の足下をみてただす気持ち
「感謝する心」を再認識しました。
人生は楽しいことばかりではありません
苦しいこと辛いことを乗り越えてほっと一息ついたとき、
いつもそばで支えてくれている家族や友人♪
心に光をさすたくさんの支えに感化され
湧いてくる感謝の思い♪
いつも私を気にかけてくださり「ありがとう」心から思います。
禅の教えに五祖法演禅師の四戒があります!!
社長さんやリーダーになる方には必ず心得なければならない戒めです。
一、勢不可使尽(勢い、使い尽くす可からず)
勢い、もし使い尽さば、禍い必ず至る
二、福不可受尽(福、受け尽くす可からず)
福、もし受け尽くさば縁必ず孤なり
三、規矩不可行尽(規矩、行い尽くす可からず)
規矩、行い尽くさば、人、必ずこれ繁となす
四、好語不可説尽(好語、説き尽くす可からず)
好語、説き尽さば、人必ずこれを易んず
早速、本日よりしっかりと心に刻みます!!
皆様も是非!!感謝の心を念じてくださいね♪もっと見る
昨日は諸先輩方にたくさんの気付きをいただきました♪
皆さんにもおすそ分けしたいと思います。
上の論語にもあるように1000日の行いも僅かな失敗により取り返しのつかないこともあることを述べていますが、
最近、忙しさにかまけて「看脚下」を忘れておりました。
小さな声に耳を傾けること
弱い者の目線に立つこと
そして何よりも己自身の足下をみてただす気持ち
「感謝する心」を再認識しました。
人生は楽しいことばかりではありません
苦しいこと辛いことを乗り越えてほっと一息ついたとき、
いつもそばで支えてくれている家族や友人♪
心に光をさすたくさんの支えに感化され
湧いてくる感謝の思い♪
いつも私を気にかけてくださり「ありがとう」心から思います。
禅の教えに五祖法演禅師の四戒があります!!
社長さんやリーダーになる方には必ず心得なければならない戒めです。
一、勢不可使尽(勢い、使い尽くす可からず)
勢い、もし使い尽さば、禍い必ず至る
二、福不可受尽(福、受け尽くす可からず)
福、もし受け尽くさば縁必ず孤なり
三、規矩不可行尽(規矩、行い尽くす可からず)
規矩、行い尽くさば、人、必ずこれ繁となす
四、好語不可説尽(好語、説き尽くす可からず)
好語、説き尽さば、人必ずこれを易んず
早速、本日よりしっかりと心に刻みます!!
皆様も是非!!感謝の心を念じてくださいね♪もっと見る