田舎体験で友活♪ | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

田舎体験で友活♪

charm%20weblog%20790%20002.jpgcharm%20weblog%20790%20003.jpg
charm%20weblog%20790%20004.jpg

田舎体験で友活♪開催いたしました!!
当日は生憎の悪天候。。
雪の降る広瀬湖からスタートです。
バスに乗り込み各自自己紹介して
男性観!!女性観のトークで盛り上がります♪
途中。。道の駅みとみでお買い物!!
会場の癒しの学校切差校舎 へ向かいます。
charm%20weblog%20790%20009.jpgcharm%20weblog%20790%20010.jpg
charm%20weblog%20790%20015.jpgcharm%20weblog%20790%20018.jpg

現着すると早速!!昼食の準備です。
カレーを作る班とイワナを焼く班に別れ
それぞれ協力して作業開始です♪

ここで。。イワナ班にトラブル!!
魚が何故かいません!!
昨日池に放った40匹の岩魚どこへ行ったのやら・・
最終手段として池に入って網ですくうことになりました!!
charm%20weblog%20790%20016.jpgcharm%20weblog%20790%20017.jpg
charm%20weblog%20790%20025.jpgcharm%20weblog%20790%20027.jpg
なんとか魚を捕らえた一行!!
魚をさばいて塩焼きにします♪
この頃ちょうどカレーも出来上がり!!!!
お手を合わせていただきま~~~す♪
共同作業で作った昼食を食べ、午後の作業に備えます。
charm%20weblog%20790%20028.jpgcharm%20weblog%20790%20031.jpg
charm%20weblog%20790%20035.jpgcharm%20weblog%20790%20041.jpg

いよいよ本日のメインイベント!!
キノコの植菌体験です。
三澤さん講師の下
菌とホダ木、キノコが出来るまでの行程を聞きながら
エノキやクヌギにドリルに穴をあけ
菌を植えていきます!!
charm%20weblog%20790%20036.jpgcharm%20weblog%20790%20045.jpg
charm%20weblog%20790%20046.jpgcharm%20weblog%20790%20050.jpg

男女で手分けしながら。。
力仕事やホダ木運びは男性!!
菌打ちは女性と交互に作業をこなします♪
1時間ほどで40本のホダ木に植菌して作業終了!!
charm%20weblog%20790%20053.jpg

残りの90分はフリータイムで各々時間を過ごします。
あるものはハンモック!!
あるものは焚き火
コタツやストーブで暖を取りながら時間のゆるすかぎり談話します。
charm%20weblog%20790%20055.jpgcharm%20weblog%20790%20056.jpg
いよいよフィナーレ!!
焚き火で作った焼き芋を食べて本日の田舎体験を締めくくりました!!

私たちの暮らしのすぐそこにある田舎体験!!
そんな昔ながらの手作り作業を一緒にやっていくことで
仲間と共同作業&共感を得て楽しめたのではないでしょうか?
「友活」は何だか堅苦しい婚活ではなくて
まずは共同体を再構築することで
その中から恋愛が発展するのではないかという価値観に基づいて活動しております。


恋愛はしたいけど婚活はどうも、という方も
先ずは気軽にお友達を見つけるために参加してもらえると
とってもステキな出会いがあると思いますよ♪


もちろん、お友達と一緒にご参加いただくことも歓迎です♪
どんどんお友達の輪を広げていきましょう!

美味しい食事と元気なスタッフで!!
皆さんのご参加お待ちしています♪