第2回天空かぼちゃのスイーツコンテスト
天空かぼちゃとは…NPO法人 甲州元気村
さんの作る遊休農地の
葡萄棚を再利用し空中栽培にて育成した
「甲州天空かぼちゃ」
汚れや傷がつきにくいため見た目も美しいし、
地栽培のかぼちゃに比べとっても糖度が高いのです。
11時過ぎから始まったt天空かぼちゃのスイーツコンテスト!!
別館の中に入り、並んだ6社様の7点の天空かぼちゃを
使った創作スイーツ♪
早川製菓さんの和菓子・パンテーブルさんのパン。
和菓子屋茶の子さんの和菓子2点・ケーキ&カフェ フレーズさんのプリン。
小林製菓さんの和菓子の揚げ団子・
NPO法人 南アルプスファームヒィールドドリップさんのプリン。
ユニワンさんのゼリー。楽しみにしていただいち&そらと共に試食会!!
食べ終わり、一番を決めるのが本当に難しい投票でしたが
決めて開票が終わるまで、歩成さん
の作る天空かぼちゃのほうとうを
食べました!!
天気は雨の肌寒い中心から温まるほうとうをみんなで試食。
一緒にカイロセラピーこころ
のこころ先生と息子さんのマー君と共に
食べました!!
中には麺の中にかぼちゃが練りこまれている麺もありました。
山梨県の方は自宅でほうとうを作って食べる習慣があるのですが
自宅で食べるほうとうは、かぼちゃが溶けた黄色い色。
今日振舞われたほうとうは自宅で作るほうとうのように
野菜タップリ栄養タップリ体が心から温まる
ほうとうでした。
ほうとうの大切な真の部分はやっぱり『麺』
麺担当の、ふたねや製麺
さんの麺はこしがあり
べたっとしんないので、わが家でも自宅でご愛用中★
今日は、手作り市で出店していました!!
こちらは山賊
市場!!
sui-bell(スイベル)
さんは手作りキャンドル。
青木さんの地元で取れた野菜や果物屋さんもいらっしゃいました。
会場に食べに来ていた弓場さつきちゃん
が急遽オカリーナコンサートを行なってくれました。
優しい音色が会場を包んでくれました♪
11月13日(日)13:00~春日居あぐり情報ステーション
ハイビジョンホールにて大人前売り¥1500・当日¥2000
お合わせ先 0553-34-9161
さつきちゃんのコンサートなっております♪
是非言うあされたイあなた、足を運んでみてくださいませ♪
心も体も大満足なところで、スイーツの1位が決定しました!!
100名の投票によるり見事1位に選ばれたのは…
NPO法人 南アルプスファームヒィールドドリップさんのプリン!!
おめでとうございます♪♪♪
あいにくの天候ではありましたが、
とても楽しい時間となりました♪
皆様お疲れ様でした。
****おまけ****
癒しの学校
丸ちゃんの車が会場の駐車場で
ドライブシャフトが折れるトラブルに。。。
公道じゃなくて良かったけど滅多にないトラブル!!
やはり山賊はドSの女神様に愛されていますね~~~♪