第29回ネクスト・ウエーブ・フォーラムに参加してきました!!
9月10(土)・11(日)に県立大学池田キャンパスで開催される
FSC森林サミットinやまなしのプレイベントでもあります!!
三重県で江戸時代から続く林家の9代目!!
尾鷲檜で知られる速水林業・速水亨講師による
「人々のため、生き物のため、地球のため、未来のために森を育てる」講演です。
森林の消滅によって起きる生物多様性の消失
人が手を入れなくなって劣化する里山や人工林!!
国土の67パーセントが森林の造林大国日本♪
森林と光、水に土壌
どのように地域や自然との共存を図るのか
天然資源エネルギーに頼る現代社会!!
山や森から離れた人間社会をいかに森との共存にシフトするのかが
今後の森林を守ることにつながるのかもしれません。
また、各国で進む無認可伐採!!
森林認証に向けた取り組みも急務です。
県土の3分の2が森林の山梨!!
15万8千ha全国二位の面積を誇る県有林など
昨今の森林環境税の取り組みなど
私達の暮らしにかかわる問題!!
強く意識していかなくてはなりません。
今年は恩賜林下賜100周年♪
私達一人一人が豊かな森林を見つめなおす事で
未来の環境破壊にストップかけたいものです!!
Android携帯からの投稿