山梨のお宝 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

やまなしのお宝と言えば
果実
日頃から当たり前のように
目にする恵み♪
春のイチゴから始まり
さくらんぼ
もも・すもも
ぶどう 柿・リンゴ
たくさんの果樹園



先日…だいちが
とある事を言いました‥。
「パパ、なんであの
ぶどう作っているおじさん
さっきから
たいへん・たいへん
やらない方がいい
わりにあわない
駄目だって言ってるの?」
う~~ん?
なんて答えて良いものか…。
「だってこんなにおいしいぶどう作っているのに」
本当そのとおりだね♪
確かに当たり前のように
日常にある果実
その生産技術って
本当は世界トップレベルで
誇りに思う事なのに…。



地元にいる
私たち大人が
自信持てなくなって
安売りしている…。
ほんと!!
地元のスーパーにも外国産の
果実が陳列棚に並ぶ異様な流通…
安易に安いからといって
買ってしまう‥現実
何か違う
本当は 生産者に直接
売買するノウハウがあれば
間違い無く
生産性がよく
利益率も確保出来るはずなのに‥
何処か諦めている…
子供達の方がよっぽど
わかっているのかもしれない。
そうだね、だいち
もっともっと
みんなに
山梨の果実の美味しさ
伝えていこうね♪
山梨のぶどう美味しいよ♪
山梨のリンゴ美味しいよ♪
山梨のもも美味しいよ♪
山梨最高だよ!! ってね♪
だいち!!
「うん♪」
頑張るぞ!!
おう♪


Android携帯からの投稿