心と体を整えるには、歩くことが一番?!喜多方しだれ桜♡散歩道編 | コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

踊る英語教員&コラムニストの上野 真帆です。読んでくださっている方にとっても、ヒントや気づきを♡丁寧な暮らし・日常を楽しむ方法・より良く生きる知恵・環境問題・まちづくりなど

心と体を整えるには、ウォーキングが一番?!

 

健康づくりは、歩くことから。

PCや携帯の画面ばかり見て、猫背になっていませんか?

同じ姿勢ばかり続けて、腰痛になっていませんか。

 

私たちは、車を運転しているときは、

「目の前」を見ることはできますが、

じっくり景色を見ることはできません。

 

PCも携帯も車の運転も、目の前を見ているだけかもしれません。

「全体」を見ているわけではないですね。

 

私たちは、全体の中で生かされているというか、自然界の一部です。

 

木を見て、森を見ずなのか? 

森を見て、木を見ずなのか?

 

「歩いてみる」と、全体からも細部からも、

両方の景色が見えることもあります。

 

風や光や自然を感じて、季節の移り変わりがわかることもあるし、

街並みの変化が手に取るようにわかることもあります。

 

小鳥さん同士が話していて、

何を話しているのかな?とも思ってみたり(*^_^*)

 

ウォーキングは、早朝でおひとりさまがオススメ。

 

朝のほうが空気が澄んでいるのと、

おひとりさまのほうが、じっくり観察したり、

いろんなことを感じることができるから。

 

自分の家の周りを散歩してみるのもいいし、

車が通らない遊歩道や河原や公園の中もいいですね♡

 

私の場合は、朝起きたら、リンゴなどの果物を摂って、

コーヒーや紅茶を飲まずに、白湯だけを飲んで出かけます。

 

白湯って、味がないと思う人もいるかもしれませんが、

実は甘いですよ♡

味覚への感覚も、敏感になってきます。

あったかいコーヒーやお茶を飲むよりも、

お腹(内臓?)が温かくなる気がします。

 

 

私は、普段着で歩きに出かけます。

歩くときは、深い呼吸を心がけます。

新しい空気を体に深く入れるように鼻から吸い、

鼻からゆっくりと吐くのを基本としています。

 

新鮮な空気が、胸いっぱい(お腹いっぱい?)に入ってきますよ。

 

よりリラックスしたい時は、

息を吸ってゆっくりお腹をふくらせたり、

吐いてへこませたりするといいみたい。

 

↑ヨガ教室でやってみてよかったので、歩くときにも取り入れてみました♡

 

吸うときは、心の中で「ソー」、

吐くときは、「ハム」と言ってみるのもいいよ。

ソーハム呼吸法。

吸うよりも吐く時間を長めにしてくださいね♡

 

そうすると、「瞑想状態」になって、思考がクリアになってきます。

 

歩きながら、太陽の光や風や新緑や道端のお花を感じます。

 

 

私は、喜多方のしだれ桜のトンネルの中を歩いてきましたよ。

 

 

 

 

ここは、「日中線記念自転車歩行者道」というところで、

廃線となった旧国鉄日中線の跡地を整備して作ったそう。

 

約3kmの遊歩道に1000本の桜の並木が壮大です!!!

 

左右両側からも、上からも、しだれ桜が目に飛び込んでくるので、

まさに流れ落ちてくるピンクのカーテン♡

 

私たちが一般的に見る桜は、

「ソメイヨシノ」という白っぽい薄ピンク色。

よく公園や河原や学校にある桜。

 

右側の木:ソメイヨシノ。     左側:しだれ桜

 

 

 

ソメイヨシノの枝は、上のほうに向かって伸びているので、

下からお花見するもので、手には届かないですよね?


この遊歩道に咲く桜は「べにしだれ桜」と「八重べにしだれ桜」と言って、

枝が垂れ下がってきて、手に取って見ることもできるのです!

 

色は、ソメイヨシノよりも、ちょっと濃いピンク色♡

 

しだれ桜が重なり合って、空一面を覆い尽くす場面もありますよ♡

 

かつて日中線を走っていたSLも展示されていています。

 

 

 

 


開花期(4月中旬~下旬)には、

全国の行ってみたい桜の名所ランキングでも1位になったことがあるそう。

https://hanami.walkerplus.com/ranking/mitai/

 

「なんで、喜多方は、この桜のトンネルもそうだけど、

公道の横とか、そこらじゅうに花が植えてあるのはなぜなの?」と、

県外の友人に尋ねられたことがあります。

花でもてなす喜多方の一環なのかもしれませんね。

 

喜多方しだれ桜の遊歩道は、現在約3kmですが、

11kmまで拡張する動きもあるらしい。

桜の並木を少しずつ植樹していっているそうよ。

 

歩いていくと、桜の甘い香りがふんわり漂ってきます♡

あっ!桜餅の香りがする(*^_^*) 

↑あたり前田のクラッカーだ!!!

 

開花時期でも早朝(6時~8時)は、比較的人が少ないので、

写真を撮るのには、いい時間帯です。

 

職業カメラマンや写真好きの人が集まっています。

おひとりさまウォーキングの私も、

時には、他の歩いている人や、

カメラマンの方々とも話すことがあります。

知らない人とも、その場で話すことも愉しいですよ~(^^)/
いろんな情報交換したりとかね♪

 

青空をバックに桜の写真は、サイコーですよね!!!

 

ソメイヨシノもきれいで好きなのですが、

曇り空のときは、薄ピンクな桜が写真に映えないときがあります。

 

しかし、ちょっと濃いピンクのしだれ桜だと、

曇り空でも、けっこう写真に映えますよ~。

↑職業カメラマンに教えていただきました(*^_^*)

 

ポジティブになるためには、写真を撮るのがいいよ~と、

以前にこの記事に書きました。

日中線記念自転車歩行者道には、

早朝は出店はありませんが、昼間はあります。 

 

自然派の『秀ちゃん楽農園』の黒米団子を食べてみました。

 

                            photo by Miharu Ogawa

 

 

 

自然栽培の黒米を使って桜色にした春色のお団子に、

甘酒のタレがかかってました!
「甘酒みたらしだれ」と「甘酒ゴマだれ」と、2種類から選べます。

 甘酒みたらしだれ                 photo by nichi nichi coffee

 

甘酒ゴマだれ
 

 

黒米などの材料は、無農薬。

砂糖不使用だそうですが、甘酒の自然な甘みがありました(^^)/

モチモチしてますよ。

 

 

 

遊歩道には、ベンチもあるのでちょっと休憩もできます。

 

 

 

お花見しながらお弁当を食べたい場合は、

近くに押切川公園の自由広場がありますよ。

 

 

 

私は、最近ペットボトルを買うのをやめてみました(*^_^*)

水筒に水と天日塩を入れて、持ち歩いています。

 

 

真空断熱二層構造なので、高い保温保冷効力があります。

持ち歩いていたら、

牛乳瓶、持ってるの???」と聞かれました(笑)

 

 

遊歩道の近くには、無料駐車場もたくさんあります。
喜多方駅からは、徒歩5分くらい。

https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0207e25698/

 

 

 

 

あなたの住んでるところって、まだ桜咲いてるの???(@_@)

と京都に住む母から電話がありましたよ。

京都だと桜の見頃は、4月上旬でしょうね。

 

4月20日に、『サタデーステーション』(テレビ朝日系列)の生放送で観たとのこと。

普段は、こんなライトアップはやってませんけどね(*^_^*)

 

日本は、北から南に長い。

桜の開花時期もちがいますね。

4月に遠方に旅行や出張する人は、何度も桜を味わえるのかも(*^_^*)

 

 

 

 

しだれ桜!ふわふわボサボサしてます♡

 

 

 

 

 

 

ワンコも桜を見て、喜んでいるのかな?

 

 

チューリップも咲いてた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の保養いかかでしたか?

GWは、ゆっくり深く呼吸してみよう!

歩いてみよう!

歩けば、見えてくることもあるよ~