【妖精と焼き立てパンとコーヒーに出会いたい人へ】 | コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

踊る英語教員&コラムニストの上野 真帆です。読んでくださっている方にとっても、ヒントや気づきを♡丁寧な暮らし・日常を楽しむ方法・より良く生きる知恵・環境問題・まちづくりなど

美味しいパンとコーヒーが好きなあなたへ。

 

お米とパンと、どちらのほうが好きですか?

私は、どっちも好きではあるけど、どちらか1つしか選べないとしたら、

 

お米のほうが好き。

お米を食べると、パワーが出るのと、

茶わん1杯のごはんは、買う場所やお米の種類によっても少し違うけど、

国の調査では約30円。

腹持ちとコストパフォーマンスが、バツグン♡

 

それと、以前に「やめてみた。シリーズ」の記事にも書いたけど、

工場で大量生産しているスーパーやコンビニで売っているパンには、

添加物やトランス脂肪酸がいっぱいなので、

めったに食べないようにしているの。

 

でも、天然酵母とか、国産の小麦とか、本当の良い材料を使った、

パンはたまに食べたくなる♡

 

天然酵母パンと焼き菓子の店『食工房』が、11月24日に、

移転して約4ヶ月ぶりに再オープンされたということで、

翌日に行ってきたよ。

移転先は、もとの店舗から、200mくらい離れたところ。

 

 

 

『食工房』は、喜多方市山都町の山奥にあります。


パンを焼いているのは、妖精のような青木さんご夫婦と娘さんたち。

 

 

 

 

妖精の中の妖精♡

 

青木さんファミリーは、電力会社とは契約せず、自家発電で生活していた経験もお持ちだったり、
お子さんたちは、一般的な学校教育(公教育)にとらわれない生き方をされてきたとか(?)
純粋培養のお花のような、奥様の真知子さん(画家)と娘さんたち。

 

訪問した日は、パンを焼いている香りが、駐車場まで、充満してきました。

 

食工房のパンは、噛みごたえがあって、食事にも合う。

そして、パンから素材の味がします。
移転前と比べて、さらにモッチリとした食感になっているように感じました。

 

私が特に好きなパン&お菓子は、「玉ねぎパン」、「小麦丸」、そしてスコーン♡

 

 

 

 

素材の小麦、大麦、ライ麦などを少しでも自家栽培して、パンを焼いていくことも、

検討中だそう。現在は、進行中かも?

 

今回は、チーズ入りパンも買ってみました。

喜多方市高郷町産の大麦も、買ってみました。

ごはんを炊くときに、混ぜて食べています。

 

 

 

青木さんファミリーとお話するのは、楽しいだけなく、目からウロコのこともあります。

 

 

 

パンだけでなく、自家焙煎コーヒー豆やカレーのスパイスも調合して、販売されています。

 

私も、少なくとも、一日に2杯を飲むほど、コーヒー大好き♡

あなたは、コーヒーのことを、単なる美味しい黒い液体の飲み物だと思っていませんか?

 

それか、乾燥している豆や粉のイメージでしょうか。

 

「コーヒーというものは、フルーツの実だったんだ!」と、

店主の青木 幹雄さんと話してから、

私は、気づきました。

 

コーヒーは、豆の種類、焙煎の仕方(深煎り、中煎り、浅煎り)によって、

味が違ってくるということは、多くの人に知られていますよね。

 

私も、コーヒー豆を買うときは、

豆の種類や焙煎方法を見てから、

自分の好みの豆を買っていました。

 

「豆の種類や焙煎方法以外でも、コーヒーの味を左右するものがあるんだよ」

と教えていただきました。

 

なんてたって、コーヒーは、フルーツの実ですもんね♡

 

以前のそのことを、こちらの記事に書きました。


 

食工房は、実際に店舗を訪れて、天然酵母のパンを焼く香りを感じたり、

いろんなコーヒー豆を試飲させてもらったり、青木ファミリーとお話してみるのが一番、楽しいです!


雪の日は、ポイントも2倍つきますよ。

 

シュトレンも、12月20日まで予約可能。

 

遠方に住む方には、通販もありますよ~♪

食工房オンラインストアは、→ 

 

移転前は、コープあいづ東店に、食工房の常設コーナーもあったので、

もう少しして余裕がでてきたら、また置いてくれるのかな。←強く希望します(^^)/

 

うちに住みつく精霊(=うえちゃん)は、コーヒー好きが高じて、

家庭用の焙煎機を買って、趣味で焙煎を始めました。

 

生豆(きまめ:焙煎するまえの豆で、緑色!)を買って、

焙煎しています。

 

使っている焙煎機は、こちら。

「いりたて名人」

 

ガスコンロにかけて、左右にコロコロ動かして、

3~5分で、茶色のコーヒー豆になったら完成です。
超簡単&シンプル!

煎り具合は、自分で調整可能。

 

 

 

 

自分でお好みの豆を買って、家で焙煎してから飲むのは、格別です♡

でも、青木さんが買い付けてきた豆&焙煎も、絶妙な味なので、

食工房に行ったときは、コーヒー豆も買っています。

 

コーヒーには、焼き立てパンが合いますね。

 

さて、この週末、みなさんも、美味しいコーヒーを淹れて、

ゆるっとお過ごしくださいね。

 

自分でハンドドリップしたいけど、

どんな器具を買ったらいいかわからないという質問をいただきましたので、

私が使っているものを紹介しておきますね。

 

 

 

 

Have a nice weekend♡♡♡
いい週末をお過ごしくださいませ。