【やめてみた♪(No. 10)実践編☆エアコンのない生活はパラダイスだった♪】 | コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

踊る英語教員&コラムニストの上野 真帆です。読んでくださっている方にとっても、ヒントや気づきを♡丁寧な暮らし・日常を楽しむ方法・より良く生きる知恵・環境問題・まちづくりなど


 

【やめてみた♪(No. 10)実践編☆エアコンのない生活はパラダイスだった♪】


丁寧な暮らしがしてみたい。

自分にとって、「本当に必要なもの」を知りたいので、

さらにいろいろやめてみた♪


【やめてみた♪(No.3)】~自分軸で生きる~】で、

エアコンをやめてみた生活のことを書いた。

今年のノーエアコン生活の実践編も書いてみようと思った。

私のアパートには、エアコンは設置してあるが、

冷房としても暖房としても使っていない。

 

電気代の値上がりが言われているが、

私の家庭の電気代はほぼ毎月3000円以下である。

エアコンやテレビを使用しないからなのだろうか?

私も、うえちゃんも職場にはエアコンがあるので、

仕事中はクーラーの恩恵にもあずかっていることもある。

 

しかし、家では使わずに、扇風機や換気扇、

そして「自然の風」の恩恵にあずかっている。

 

その他、雨や雪の時の洗濯☆

部屋干し用に購入した除湿機を熱さ対策のため、

使用することもあるが、電気代は3000円以下である。

車のガソリン代は、最近1リットル170円のこともある。高い。

車も、エアコンをつけると、ガソリンのメーターが

どんどんエンプティに近づいてしまう。

 

エアコンをつけると、燃費が1~2割悪くなるとも言われている。

 

車種にもよるが、うえちゃん調べによると、

エアコンをつけないで走行するほうが、

リッターにつき、2~3km多く走れるそうである。

私は、自分の家にいる時だけでなく、車に乗る時もエアコンをつけずに、窓を開けて、「自然の風」の恵みをいただいている。

 

車で走っている時に窓から入ってくる、

ほのかな涼風を肌で感じるのも楽しい♪

熱さ防止や熱中症対策のため、水分をとっていても、脱水症状になったり、力がわいてこない時もあるそうだ。

 

汗から、塩がどんどん出ていっているのだ。

汗をかく夏こそ、塩分をしっかりとらないといけないそうだ。

 

精製塩はとりすぎに注意しないといけないが、自然塩であれば、多少多くとっても大丈夫だそうだ。

私も、日々自分のカラダで実感している。

 

 




熱さにクラっとしそうな時でも、自然塩をなめると、すぐにパワーがわいてくる。

 

塩は最強のパワーフードなのかもしれない。

 

私も、うえちゃんも塩を持ち歩いていることもある。

山歩きの時も、口に含むとパワーが出てくるそうだ。

塩は、しょっぱい。他に選択肢はないのか?

私は、自家製の味噌を持ち歩いたり、

弁当には必ず自家製の梅干しを入れたり。

 

毎日、塩分や発酵食品を摂取するようにしている。


あとは、梅干しを漬ける時に出てきた液体(梅酢)を、

水にちょこっといれて、飲んだりしている。

梅のクエン酸パワーは、疲れにも効く☆

最近、塩レモンという、万能調味料が流行っているそうだ。

国産のワックスなしのレモンがスーパーに売ってないことも多いので、私はまだその調味料は自分では作ったことはないが・・・

 

先ほどの話に出てきたように、水分をとっても、

汗から塩が出ていって脱水症状になることもある。

私は、水+自然塩+レモンのストレート果汁(国産のレモン果汁100%のビンを生協で買ってきた)を試してみた。

 

水の中に、少しの自然塩とレモン果汁を入れるのみである。

 

味は、爽やかで、アクエリアスやポカリスエットのようである。

 

自分で作れば、変な糖類や添加物が入ることもない。

 

このドリンクも、飲むとパワーが出てきて、血流が良くなり、

 

カラダの中が温まるようなかんじがした。

その他、夏だからといって、冷たい飲み物ばかり飲んでいると、

 

カラダの中(特にお腹)が冷えてしまう・・・

 

暑い夏こそ、熱いお茶を飲んでみると、意外に爽やかでカラダがシャキッとします。

 

夏の熱いほうじ茶も最幸!!!逆のものさし???

私は、熱い味噌汁も、毎日飲んでパワー全開♪♪♪←正確には、私もうえちゃんも、「毎食」味噌汁を飲んでいるかも。

 

味噌も、日本が誇るパワーフードかもヽ(^o^)丿

毎年、仲間と一緒に大豆から味噌を作っています♪

夏は、「麻」など涼しい天然素材の服を着る。

 

暑さで寝苦しい夜は、首に濡れたタオルを巻けば、ヒンヤリ♪

 

顏や頭にも、時おり濡れタオルを置いてみたり・・・

 

頭寒足熱だと、そんなに熱くはないかも。

アイスノンや冷えピタシートが家にある人は、それを使っても
いいかも。タ

オルだと、誰の家にもあるね☆

エアコンがなくても、涼しい場所が喜多方にはある(?!)


古民家って、エアコンなしでも涼しいと、こちらに来てから知りました。

 

昔に建てられた家は、天然素材でできていて、家も呼吸できるからなのかしら???

 

うえちゃんパパの作ったお米を1年間保存している蔵は、夏もヒンヤリしています。

 

だから、食べ物も悪くならないのかも。

 

茶房「千」というカフェも、古民家なので、一般の家と比べて涼しいので、特に夏は通ってしまいます!(^^)!

最近、「クールシェア」という言葉を初めて知りました。

なんでも今年の夏は、

「家庭のエアコン節電のために、

昼間は街の施設にお出かけして過ごそう!」という

地域ごとの取り組みがあちこちで開催されているんだそうな。
http://ameblo.jp/matsulico01/entry-11904749802.html


夏の暑い日、家の電気の半分以上をエアコンが使っているそうにゃ。

 

「クールシェア」は、

電力需要が最大となる平日昼間の時間帯に、

家のエアコン等を消して、公共施設や商業施設等にお出かけして、

涼しい場所をみんなで過ごしていただく取り組みだそうです☆


気温30度を超えていても、自分のアパートや車の窓からの、

 

ほのかな涼風に感謝しながら、時には、

 

エアコンなしでも比較的涼しい古民家に行ったり・・・

 

又は、初めて聞いた「クールシェア」という取り組みも参考にして、

図書館に行ったり。

 

自宅で本を読むのではなく、

エアコンがある図書館で読書したりしている。

PCも図書館にあるからなのか、

調べものをしたり、DVDを観たりしている人も発見!!!

今年のエアコンなしの実践生活は、こんなかんじ♪

いろいろ、試してみるのって、楽しい♪

 

窓からのほのかな涼風ちゃんに、一番感謝☆☆☆

 

あなたを感じることができるようになって、私は幸せです♪♪♪

これからも、丁寧な暮らしをするためにも、

自分と向き合うためにも、

 

引き続き、何か(モノ・習慣等)をやめてみようと思う。

 

新しいことを始めるのも大切やけど、

やめることを決めて実践するのも楽しいかも♪

 

このシリーズは、つづきまっせ~ヽ(^o^)丿