2024.3.16~17 墓参りにイチゴフェアに葛西えぐり旅に続・フィッシングサロン心斎橋 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

16日は、アクアライン経由で、ピューっと墓参りへ。
相変わらず、ウチの息子がワンコの様に走り回って、やりたい放題。
ココでは、放し飼いに出来るのが、なんとも楽チンなんす。
その後は、ご当地スーパー「ビッグハウス」へ。

↓ブリの良き部位が、鬼安!


上から、385円、437円、366円。
信じられん・・・。
ロピアの小田栄で買ってるのは、倍以上してるぞ。

↓牡蠣が、1パック198円!

加熱用とはいえ、安過ぎじゃね?
大丈夫か?
どうすんべか?
鍋にする・・・のは止めて、バター醤油焼きにすんべか。

↓もちろん、薬味も買うべき!

ウチの息子から、水菜は2パック買え!と・・・。
なぜじゃ?
ブリ買い過ぎだからか・・・。

↓黒舞茸は、197円。

最近、やたらと安く出会えるなぁ。
コレは、汁でも焼きでも美味いのさ。

↓ウチの奥さんが、こんなん発見。

半額だから買ってみたが・・・、ホタテが弱い。
これじゃあ・・・、ホタテを合わせてる意味が無いな。

↓こんなカップ麺、初めて見た。

手織里うどん・・・って、なに?
調べてみたら、ヤマダイ独自の多加水製法と長時間熟成乾燥によって作られた、光沢のある風味豊かなうどんなんだと。
ツルツルとした喉ごしが良くて、コシも強いのが特徴みたい。
そもそもは、棒状の乾麺で売ってたのを、カップ麺化したみたいだね。
という事は、よっぽどの自信作なのかな?

↓凄麺のご当地シリーズ。

この青森は、オレの求めてる津軽の煮干し中華そばとは違うが、カップ麺としての味とクオリティは高い。

↓京都も、お買い上げ。

背脂醤油味とある。
東京人に、京都のラーメンが認知されたのは、なんといっても天下一品による功績が大きい。
オレ的には、横綱も捨てがたいが、東京で「横綱」は、ほとんど知られていない。
東京に多いのは、「よってこや」と「魁力屋」だったが、「よってこや」は、だいぶ衰退した。
変わって増えてきたのは、「来来亭」。
果たして、このカップ麺は、どのお店に近いのかな?

↓佐野ラーメンも、お買い上げ。

我が家が行った事あるお店は、「森田屋総本店」、「麺屋ようすけ」。
他にも行った事があるとは思うのだけど、記憶に残ってるのは、その二軒だけだなぁ。
特に、ようすけにはドハマりして、いまだに機会があれば必ず寄って来るね。
コレが、その味に近かったら、嬉しいのだが・・・。

↓こんなのも、買ってみた。

ペヤングのディアヌードル、カレー味。
ずいぶんと安く仕上げるためのパッケに見受けられる。
焼きそばこそがメーカーとしてのウリだから、コッチには手を抜いたのかね?
それでも、味はそこそこに仕上がってるかな?
まあ、カレー味なんで、よっぽどじゃない限り、ハズレ無いでしょ。

そんなお買い物後は、めん丸でランチに決まり。
↓ウチの息子は、醤油ラーメンに決まっとります。

素朴な味で、ウチの息子のお気に入りなんす。

↓オレは、必ず唐揚げ定食と決まっとります。

ココの唐揚げこそ、オレ的3大から揚げの一つなのさ。

↓ウチの息子も手を伸ばしてくるほど、爆裂美味いっす!

けっこうデカいのが、ゴロゴロと7個も入ってる。
だもんで、ウチの奥さんともシェアするし、ウチの息子は可能な限り強奪していきおる・・・。

↓ウチの奥さんは、辛味噌野菜ラーメン。

野菜もてんこ盛りなら、メンマもいっぱい入ってるし、ナルトはのの字だし、チャーシューもデカいのさ。

↓こんな本買ってみた。

お亡くなりになってしまった、超有名写真家さんのヤツなので、今後レアになっていく・・・かな?

↓ハードケースに入ってた。

定価は、4180円(税込)。
それが、600円程度で売られてたので、買うべきでしょ。

↓パーク内で、キャラ達が遊んでる設定。

メインキャラだけじゃなくて、こういったサブキャラも採用されているのがエエね。

↓魅入っとります・・・。

もちろん、お気に入りとして、抱え込んで持って行ってしまった。

↓以前GETしてた、本物とパチモノ。

動画で食べ比べネタをやってみたので、良かったらYouTubeの方もみて見てね。

↓ブリ捌いたぜぇ。

薄切りにしちゃうと、ウチの息子が飲む様に喰っちまうんす・・・。

↓でも大丈夫、今日は大量にあるぜ!

さすがに、この量は飲み干せないでしょ。

↓薬味も、のせ切れない量がある。

凄いべな。

↓さらに、ウチの息子対策に、納豆オムレツ。

少しでも、眼を逸らさせるための料理が必要なのさ。

↓牡蠣のバター醤油焼き。

牡蠣は、生でも焼いても蒸しても美味い・・・。
そういえば、最近オイスターバーに行ってないなぁ・・・。

翌17日は、今年初めての「イチゴフェア」!
とはいっても、毎年行ってた東京ベイ東急ホテルの「コーラルテーブル」はなくなってしまった・・・。
東京ベイ東急ホテルの跡地は、星野リゾートになるらしい。
我が家とは相性が悪そうだから、行くことは無いと思うなぁ。
さてさて、今回のイチゴフェアは、東京ベイ東急ホテルじゃなくて、東京ベイ舞浜ホテル。
それも、かつてはサンルートプラザ東京だった方の東京ベイ舞浜ホテル・ファーストリゾート。
そこにあるレストラン「オールデイダイニング・カリフォルニア」で、「ストロベリースイーツブッフェ with ランチ」が、
3/16.17の2日間、開催されるという。
2/23~25の3日間もやってたらしいのだが、その情報はキャッチ出来てなかったんす。
まあ、どっちにしろその時は、コロナで行けなかっただろうけどね。

16日は、11:30からの時間帯では予約不可能になってたんす。
それほどまでに、大人気みたいだ。
幸いな事に、17日で予約出来たんで行ってみた。
11:30よりも早く、10分前に着けたのかな?
すると、既に入場は始まっていて、席に案内されるも、誰一人席には着席せず、料理に殺到。
なぜじゃ?
すると、11:30までは、撮影タイムなんだと・・・マジ?
それほどのモノなの?

↓撮影しまくってきた。

コレは、苺のクロワッサンと苺のメロンパン。

↓コレも、パン類。

上段のはイチゴがのってるけど、下段のはイチゴ・・・関係あるのかな?
意外と、イチゴが無いのもあるんす。

↓コレも、パンとかスコーンとか・・・だった気がする。

ココには、イチゴが居そうも無いよね。

↓イチゴのケーキ類。

やはり、スイーツがメインになるみたいだ。

↓サラダ色々。

イチゴが採用されているのもある。

↓コレね。

意外と、酸っぱいヤツだった。

↓ピザは、こんな感じ。

正直・・・、コーラルテーブルよりは劣る。

↓マカロン色々。

コレを喰い漁って、元を取れるかな?
色ごとに、味が違うみたい。

↓やはり、イチゴはスイーツばかりに採用されてるね。

小さくて可愛いのだらけ・・・。

↓多彩にある。

ケーキ好きなウチの息子なんだけど、こういうブッフェのケーキは、ほぼ喰わないんすよぉ。

↓生チョコ&クッキー。

もはや、イチゴはいない・・・。

↓コッチもクッキー&生チョコ。

生チョコは、さっきのと同じモノだね。

↓イチゴ満載。

こういうケーキが、いっぱいあるかと思ってたけど、ちょっと違うなぁ。

↓コレは・・・、なんだったっけ?

正直、種類は多いけど、映えは・・・そんなでも無いなぁ。
オチェーアノの方が、映えはスゴイ。

↓ミルフィーユ?

こういうのは、酒にも合うよね。

↓カプレーゼ。

我が家の場合は、チーズを炙るのだけどね。

↓フィッシュ?

チップスが、欲しいなぁ。

↓ウチの息子スペシャル。

カレーに、味噌煮込みうどん。
イチゴメロンパンは、喰わんかった・・・。

↓特別感のあるスイーツ。

ライブキッチンで作ってくれるのさ。

↓モンブランも、ライブキッチン。

春雨みたいなのを、抽出して盛ってくれるのさ。
ココまでスゴイから、相当に味を期待してしまったのだが・・・、オレ的には残念な味。
上に抽出されたモノは、特長的に美味いモンブランじゃなくて、まあまあ。
それよりもダメなのが、下地。
それが、春雨との相性も悪く、美味しくない・・・。
ライブキッチンで提供されているのに・・・、このレベルなの?
相当ガッカリだな・・・。

↓他の料理も、特筆して美味しいっていう味ではない。

マカロンも、まあまあだなぁ・・・。

↓コレは、妙に酸っぱかった。

なんか・・・、思ってた味付けと違うよなぁ。

↓ピザも・・・、まあまあだな。

コーラルテーブルと比べちゃうのが良くないのは分かるけど・・・、お値段1人5500円もしてるからね。
正直、お値段以下だなぁ・・・。
モノによっては、スイーツパラダイスと大差ないレベルだね。

↓甘くないヤツ・・・。

コーラルテーブルだと、カレーにもパスタにも色んな方法で、イチゴが和えてあったり添えてあった。
イチゴの天ぷらも、あったもんなぁ・・・。

↓キッシュ&ピザ。

ピザも・・・、生地がよろしくない。
キッシュは、イチゴと無関係だった。

↓生チョコ。

コレも、イチゴ入ってない・・・。

↓イチゴなスイーツ達。

映え無いんだよなぁ・・・。
オチェーアノを、見習って欲しいなぁ。

↓イチゴのクロワッサン&メロンパン。

クロワッサンは、悪くない。
メロンパンは、ブッフェで喰っちゃうと腹にダメージを負う。
ちょっと、重たいね。

↓イチゴがいないスイーツ。

どれも・・・、まあまあかな。

↓箸休めに、子牛のクリームシチュー&サラダ。

子牛が・・・、キレイにカットされてるのか形成肉なのか、不思議な違和感があって、
煮崩れする事も無く、味沁みも無く、肉の臭みが出ちゃってる。
牧草育ちのオージーかな?
その臭みを消す為か、クリームシチューの味付けは濃いね。

↓あまり・・・、机にいっぱいじゃないなぁ。

なんせ、甘い系が多すぎ。
ついついコーラルテーブルと比較してしまうのだけど、料理の質と量があまりにも違う。
とにかく、スイーツ主体だった。
イチゴの料理はない、それなのに普通のブッフェほどの食事系の料理も無い。
スイーツは、量こそ多いが、1個1個の質と味は、良いモノで100点満点中65点止まり。
コレで、3000円程度の料金であれば、まだ満足できるとは思う。
1人5500円で、ドリンクバーも別料金(水と温かいお茶は無料)では、納得できないなぁ・・・。
ガッカリだけど・・・、コーラルテーブルのレベルが高過ぎただけなのかもしれない。
ディズニーホテルのレストランも、映えこそはあるけど、味はまあまあだらけだったからね。
それなのに、超高額なのだから・・・、それと肩を並べてる感じかな?
これじゃあ、リピートはしないな。
ロティズ・ハウスで飲むのと同じくらいのお値段なのだから、我が家はそっちで酒飲む方が最高だね。
残念でした・・・。

↓そんじゃ、葛西臨海公園へ行くとすんべ。

この日は、まさかの強風で、観覧車営業中止でした!
ウチの息子・・・、ガッカリ!
でも、ディズニーのおかげで、「休止」というシステムを理解出来てるので、ブチ切れる事なく受け入れてくれた。

↓お次は、水族館を駆け足で通過・・・。

ちょっとだけ、淡水魚のコーナー見せて貰えた。

↓鮒が、活発に動く様になってきたね。

ボチボチ、産卵シーズンに近づいてきたのかな?

↓ナマズも、底でうねってた。

痒いのかな?

お次は、葛西でも偶然見つかるお店へ。
↓まあまあ、豊作でしょう。

ワームが多かったね。

↓コレは、ちょっとお宝ルアー。

オリムピックのセクシャルクレイジー。
滅多に出会えないルアーなので、715円なら買っとくべきでしょう。

↓リョービのイクシオガーグラーは、165円。

このルアーは、絶望的に知名度が無い。

↓マミヤOP製のクランクベイトは、たったの55円。

ライムチャートが、エエ感じだ。

↓エビちゃんも、たったの55円。

バスマグネットだったかな?
作ってるメーカーは・・・、どこだっけ?
移り変わってるから、覚えてないな。

↓色々入って、55円。

左の黒いのは、フライ用のポッパーだと思う。
コレは、ウチに何個かあるヤツなんで、コレだけでも55円なら買うな。
その隣のスピナベは、ボーマー製の海坊主みたいなヤツ。
コレも、55円だったら迷わず買ってる。
その隣のクランクだけは、しょーもないヤツ。
コレは、1円でも高いと感じちゃうヤツだな。
2個当たりで、1個クソだけど、この組み合わせで55円は鬼安ですな。

↓アワビ貼りのスプーンは、110円。

裏面には、RAVEとあった。
動画を見て下さった方のコメントによると、ダイワ製らしい。
管釣り用の小型スプーンとはいえ、ダイワ製でアワビ貼りが110円とは!

↓もういっちょあった。

もういっちょどころか、あと3~4枚あったと思ったが、管釣りサイズは使い道が無いので、良さそうな2色だけ買ってきた。
次回訪れる機会があって、まだ残ってる様だったら、全部買ってきてあげるとしよう。

↓コレは・・・、なんだったっけ?

確か・・・、ウチに数個、居るはず。
ルアーの名前も、知ってた気がするのだが・・・、全く思い出せん。

↓レーベルのクリーククリーチャーが、220円。

いつからかワカランのだけど、ウォーリーデーモンという名前だったり、ウォーリーデビルという名の場合もある。
サイズで名前が違う・・・とか?
なんでか・・・が、ワカラン。

↓イカ釣りセット、お買い上げ。

採用されてるYO-ZURIのロゴが、相当古いね。
1980年代か、それ以前だと思う。

↓缶バッヂ、色々入って55円!

コッチ側から見えているのは、LAKE-Xってのと、Ranger BOATS
LAXE-Xってのは、メガバスかもしれない・・・と、動画を見て下さった方のコメントにあったが、どうでしょう?
LIVE-Xだったら、迷う事なきメガなのだけど、LAKEは・・・湖?金貸し?

↓裏面には、骸骨が4種と、○ぽ!

骸骨は、ヤバイブランドとある。
コメントを下さった方々によると、ヤバイはゲーリー一味!
さすがゲーリー、すごーい!
○ぽは、まさかのPOPEYEグッズ!
オレ的には、超絶お宝です!

↓小さいケースに色々入って、110円。

スイベルやスナップ、ジグヘッドも2個だけ居るが、キャッツアイまで3個あったのさ。
それだけで、買う価値アリでしょ。

↓ワームは、55円!

のりピーのシュリルピンなんだけど、入ってるのはそれだけじゃなーい。

↓出してみた。

エエ色やん!

↓ヒュンヒュンも、入ってた!

コレも、エエ色やぁ・・・。

↓さらに、ボディシャッドまで!

コレで55円は、超絶大当たりですな。

↓これまた、55円。

もちろん、ギャンブラー以外にも入ってる。

↓ギャンブラーは、コレ・・・。

ホッグ系になるのかな?

↓同封されてたのは、パワーベイト。

これまた、ホッグ系やん。

↓こんなのも、同封されとった。

ナニコレ?
グラブの尻尾無し?
それにしては、ボディにスリットが入ってるね。
キャスティング・オリジナルカラーとあるが・・・、ウンコにしか見えん。

↓これまた、55円。

もちろん、1パックじゃないぜよ。

↓パドルテールワーム。

う~ん・・・、どうでしょう。

↓PDLは、プロデザインルアーの略。

そもそも、たったの290円だったのか。

↓ギャンブラーも、入ってた!

コレは、デスアダーみたいな形状だね。

↓ケイテックのリーチも、55円。

このワームは、バブル期に流行ってた気がしてたのだけど・・・、気のせいか?

↓もちろん、1パックじゃないぜ!

しっかし、奇妙な形状だね。

↓スモーク&ペッパー。

元値は、600円もしたのだね。

↓コレは、白魚みたいでエエね。

コレは、海でも効くんじゃないかな?

↓もういっちょ、ありました。

コッチは、同じ55円でも2パックしか入ってなかった・・・残念。

↓スモーク&ペッパー。

コレは、元値490円だね。
なぜじゃ?

↓コッチは、元値600円。

サイズは、同じ3インチなのに、110円も差があるのは、なぜじゃ?
買ったお店が違うのかね?

お次は、スーパー「ライフ」へ。
ブッフェで腹パンパンなので、今宵は簡単なつまみで十分なんす。
↓軟骨の唐揚げ。

この量で302円だったら、作るよりも買った方が正解だ。

↓カリカリパスタが、美味いんすよぉ。

ライフに来たら、欠かせないぜ。
でも、取り扱ってない店舗もあるのだけどね

↓ヒルナンデス!で、1位になったんだと。

焼きおにぎりの出汁茶漬けになるのかな?
確かに・・・、ハンパ無く美味い!
出汁が・・・、ちょっと異次元だな。
コレは、素晴らしい・・・。

↓こんなピーナッツバターも、売ってた。

砂糖不使用なので、料理のコクを出すのに使える。
特に、担担麺に入れるのが、最高なのさ。

↓だもんで、こんなカップ麺買ってみた。

ニュータッチの麻辣担担麺。
今だけ、運よく199円でした。

↓こんなのも、150円だったので買ってみた。

久世福ってのは、出汁とかをウリにしてるお店だった・・・かな?
ショッピングモールの中にあって、富澤商店だとか、成城石井に似たような感じがあった気がする。
ラーメン屋さんじゃなくて、出汁屋さん監修だと、関東圏じゃウケないかもね。
西側で売るべき商品だな。

↓別バージョンもあった。

出汁が美味しくても、麺との相性も問われるようになる。
サッポロ一番だから、大丈夫だと思いたいが・・・、今度喰って確認してみるとしよう。

↓〆のネタは、続!フィッシングサロン心斎橋えぐり旅。

またもや、大量発注したのさ。
なんせ、モノによっては、100均と同じかそれ以下。
だもんで、在庫補充に買いまくったのさ。

↓唯一、高値だったのは、このルアー。

津留崎義孝氏デザインのウッド製トップウォータープラグ、つるペリカン。
お値段は定価3520円の品が、なんと半額で1760円!
それは、とってもお安いのだけど・・・、オレが買うにしては、お高いルアーだね。
とはいえ、今まで出会えた事すらないルアーなのだから、買っとくべきでしょう。

↓さすがのセンスだよね。

津留崎氏は、かつてヨーヅリのルアーデザイナーだった経緯を持っている方だったと思う。
確かに、あの時代のヨーヅリに通づるキテレツさが、このルアーからはビンビンに伝わってくるな。

↓タダで貰えたワッペン。

今回は、得体の知れないコイツにした。
アメリカのなんちゃらキャスティング協会・・・とか、そういうトコのワッペンみたい。
なんで、そんなワッペンがフィッシングサロン心斎橋にあるのかワカランけど、スゴイもんだね。
アメリカのなんちゃら協会も、まさかコレがイマドキ流通してるなんて・・・、ビックリ仰天でしょう。

↓今回も、マッチ箱貰った。

この箱だったら、10円でも買うぜ!

↓バンブルビー製のブレイドは、1個55円。

もう3個しか残ってなかったんで、買い占めました!
もはや、日本には、バンブルビー社の事さえ知らない人の方が多いというのに、こんなのが買えるとは。
とはいえ、オレ以外は欲しがらないだろうなぁ。

↓ブルドックのラバージグは、1個99円。

今回は、5個手配したので、ちゃんと台紙付きです。
どうやら、この台紙には6個搭載されてるみたいだね。
機会があったら、次回は6個頼むとしよう。

↓フリッピングジグという名なので、フリッピング専用なのかな?

イマドキは、フリッピングなんてやらんでしょ。

↓ギドのジグヘッド、2サイズを各5パックお買い上げ。

お値段は、1パック110円です!
ダイソーでジグヘッド買う位なら、フィッシングサロン心斎橋でギドを買うべき!

↓コレは、1/4oz

あとは、3/8ozがある。
ギド好きなら、買って損は無いね。
まだ在庫はあるみたいなので、機会があれば、また買う事でしょう。

↓スピナーベイト、大量買い!

今回、フィッシングサロン心斎橋にリピートしてしまった要因が、実はコレ。
なので、今回は思い残すことなく、大量に買ったのさ。

↓タックルハウス製のスピナーベイト。

前回は、ウイローリーフのブレイドで3色のヘッド、コロラドブレイドで3色のヘッド、計6個を買ったのだが、
それはもちろん、保存用となってしまう。
ただ・・・、よくよく考えてみると、古くてスカートが劣化してるとはいえ、タックルハウス製のスピナベが110円なのはあり得ない。
ダイソーと同レベルの扱いになるようなルアーじゃない。
だとしたら、使う分を大量補充すべきでしょ!
でも、前回の発注時にはあった、ホワイトヘッドが完売!
残っているのは、ゴールド、レッド、パープルの3色。
オレ的に使うカラーは、ゴールド一択だな。
さらに、ブレイドをチョイスすると、ウイローリーフは3個で完売、コロラドブレイドは7個で完売だった。
↓届いたコロラドを見ると、金色が2個だけあった。

下のブレイドには、独特なシールが貼ってある。

↓銀色は、5個あった。

となると、必然的に使えるのは、コロラドの銀色になるね。
それは、むしろ望むところで、オレが検証したかったのは、ヘッド側のアームの長さによるバイブレーションの違い。
巷に溢れてるスピナベは、ヘッド側のアームは短いモノが多い。
今回買ってるスピナベは、アメリカのスピナベかと思えるほど長い。
オレが知る限り、国産のスピナベで、これほど長いのは見たことない。
なので、その長さによるバイブレーションの違いが知りたいのだよ。
さらに、それがブレイドにどう影響するのか?
フラッシングを主とするウイローリーフよりも、細かいバイブレーションを発するコロラドブレイドと相まった時、それが検証したかったんす。

↓今回買えたのは、この3タイプのブレイド。

ウイローリーフは、ちゃんと水を掴みやすいように間隔が空けてある。
コロラドは、ブレイドが小さいので、それほど間隔を空ける必要性はない。
オマケに、スナップで交換できる仕様になっているので、その分の間隔が自然に空いてるから、コレ以上間隔を取る必要はない。
実は、いつの日か、スピナベを科学する動画を作ろうと目論んではいるのさ。
オレの脳内にある色んなネタと、我が家にある様々な形状のスピナベを検証して、面白おかしく動画を作ってみたいね。
まあ・・・、いつの日になるかは、ワカランけど。
作りたい動画や、模型にジオラマ、そんでルアーの整理に資料用の撮影などなど・・・、やりたい事だらけというか、やらねばならない事だらけなのだけど・・・、
とにかく、時間の余裕とスペースが無いなぁ。
永遠に終わりそうもない宿題が、日々山積みになってくね。
困ったもんだ。