2019.10.10~14 ユニバからの岡山~香川~姫路旅 その3 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

そんじゃ、天気も良いんで、瀬戸大橋渡って香川へ行くべ。
でもその前に、道中の鴻ノ池SAに寄り道。
↓蒜山高原パン。


美味そうなんで買ってみました。
↓もういっちょね。


オレは、コッチの方が好き。
岡山に、蒜山ジャージーランドとかいうのがあって、クロが好きそうなんだよなぁ・・・。
ウチの息子は、ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランドの方が、喜びそうなんだけどね。
この日は、インターの出口から車が大渋滞するほど、鷲羽山ハイランドは大盛況だったみたい。
岡山のディズニーランドとも、一部では呼ばれているらしい・・・。
我が家が行ける日は・・・、来るのかなぁ?

↓こんな缶詰も売ってた。


他にも、多彩な缶詰があって、お好み焼きとか、だし巻き卵焼きとか、悩みまくったけど、
一番スタンダードであろう、たこ焼きをチョイス。
次回は、だし巻き卵焼きかな?
そんじゃ、香川を目指すべ。

↓瀬戸大橋でーす。


十数年ぶりだなぁ・・・。

↓遠くに、讃岐富士も見える。


何本もの橋を渡るのだけど、全部を総称して瀬戸大橋としてるのかな?
島を何島か通過するのだけど、与島しか降りれない。

↓与島には、サービスエリアがあるのさ。



↓こんなモニュメントもある。



↓橋を引いてみると、こんな感じ。



↓展望台から見ると、こんな感じ。



↓海側。



↓離島が、アッチコッチにあるのが、スゴイね。



↓これは、瀬戸内海ならではの景色だよなぁ。


どこかに、ダッシュ島もあるのでしょう・・・、もっと松山寄りか?

そんじゃ、香川に上陸です。
香川での目的は、ズバリ!
「うどん」と「バス釣り」です。
その為だけに、過去に数回香川に来て、道の駅で3~4日過ごし、毎日バス釣ってうどん喰ってた。
今回は、この後姫路の宿へ向かうので、香川に滞在できるのは、せいぜい16:30までの5時間程度。
今は11:00を過ぎた頃なんで、まずはバス釣り。
かつて釣れた野池がどこだったのかは、全く覚えてない・・・。
なので、香川一のメジャーレイクであろう府中湖へ。
とりあえず、周辺を走ってれば釣り場があるかと思いきや、そうでもない。
車を停めれる場所は限られてるし、湖面にロープみたいのが張られてる場所もある。
とりあえず、グルっと一周してみたが、目ぼしい釣り場は見つからず。
過去に、田村でうどん喰った後に釣りをしたスポットで、確かバスを釣った記憶が残っていたんで、
とりあえず、田村を目指してみる。
残念ながら、田村は日曜定休日なんで、今回は喰えないんす。
山越も、日曜日休みなんだよね。
かつて、我が家が愛用したうどん屋さんは、意外と日曜休みが多かったんだね。
十数年前に来た時には、会社休みまくって、十連休とかで来てたもんなぁ・・・。
↓たぶん、過去にバスを釣ったスポットはココ。



↓ただ・・・、減水しまくっとる。


この水量だと、釣りができるスポットは限定されちゃうね。

↓でも、2投目で釣れちゃう・・・。



↓コッチの方が、バスが分かりやすいかな?


まさかの超絶小型サイズ。
6cmのベビーシャッドに、10cm位のバスかな?
この位の頃からでも、バスは好奇心旺盛なんだね。
ココまで小さいのをルアーで釣ったのは、初めてかもしれんなぁ・・・。

↓毎度お馴染みヒットルアー。


ただ、今回は遠投性を重視したんで、いつもの5cmじゃなくて、6cmにしてみた。
もうちょっと、この場で粘るのもアリかもしれんのだが、減水でルアーの投げれる範囲が限られ過ぎているのと、
ウチの奥さんが釣りするには足場もイマイチだったし、釣れてもこのサイズなんでね、別のスポットへ行ってみんべ。

↓足場の良い場所があった。


ココは、水量も豊富に見受けられるんだけど、さっきの場所と違って、生体反応が無い・・・。
さっきの場所は、浅いけど、魚が跳ねたりボイルしたりしてたから、何かしらの魚が居るのが分かってた。
だが、ココには、そういった生体反応が無い。
オレのベビーシャッドだけじゃなくて、ウチの奥さんにもワームを投げてもらったが、何も生体反応が無かった・・・残念。
次なるスポットへ行ってみんべ。
とりあえず、コレで府中湖は見切ることにして、オレのナビから近くの池を探しみる。
すると・・・、楠見池という池を発見。
そういえば、十数年前にも、この池に行ったことがある様な気がする・・・。
だもんで、まずは、その池を目指してみる。
↓コレが、讃岐富士。


香川県民にとっては、おそらく重要というか、名物的な山になるのかと・・・。
ホントに富士山とは、比べ物にならないくらい、ビックリするほどスケールの小さ過ぎる山だがね。
さてさて、楠見池に辿り着くと・・・、まさかの超減水!
もしかしたら、水抜きの最中?と思う程、池の半分以上に水が無い。
これじゃあ・・・、おそらく魚は生息してないんじゃないかな?
そういえば、十数年前でも、最初に来た時はワンキャストワンヒットするような池だったのに、
次に来た時には、水抜きをしたということで、なんも釣れない池になってた。
今は、またゲリラ放流によって、なにかしらの魚が生息していたかもしれんが、この日の状況的には、何もいないと思えたね。
残念だが、釣りをすることもなく、次へ。
もちろん、次のアテは無い。
なので、走りながら見つけた池を、手当たり次第に撃ってみる。
↓ナビ上にも載ってない、小さな池。


でも、水面を見る限り、数匹の魚を確認。
ならば、試す価値アリでしょ。
ただ、足場が高い上に、足元が浅くなっている場所もある。
なので、ある程度足元でも水深があるスポットで、ルアーを投げてみる。
さっき同様、オレはベビーシャッドで、ウチの奥さんがワームを投げるスタイル。
ウチの息子は、車内でiPadを駆使して音楽を堪能しとる。
ウチの奥さんは、その車の横でワームを投げつつ、ウチの息子のケアを。
オレは、池を歩きながら、RUN&GUN作戦。
半周投げてみて分かったのは、ウチのマシーンを停めた位置、つまりウチの奥さんがワームを投げてる位置だと、なんも生体反応が無い。
だが、逆サイドの流れ込みがあるスポットにだけは、数匹の魚がいる。
それを狙って投げてみる。
すると、数投目で、ルアーを追っかけてくるのを確認。
バイト出来るように、ちょっとポーズを入れると、バコン!とルアーにアタックしてきおった!
だが、意外とフッキングしないもんだね。
ベビーシャッドの様なプラグルアーだと、トリプルフックを2個もぶら下げているから、ちょっとでもアタックしてきたら、もっと簡単にフッキングしちゃうと思ってた。
だが、意外と引っかからないんだねぇ。
アタックしてきた時に、ガッツリ合わせられたら、フッキングしたのかな?
電撃アワセとか、タキオンフックセットだとか、ワケのワカラン技を会得してれば、獲れたのかもしれんが、オレには無理だな。
足場の高い釣り場だから、ラインスラック出まくりだったし、なによりバスがベビーシャッドにアタックするシーンに魅入ちゃうもん。
フローティングタイプだったから、ポーズした瞬間、ポワっと浮いてるプラグにアタックするシーンなんて、そうは見れないからなぁ。
そんなん・・・、アワセるどころじゃなくて、見ちゃうでしょ。
コレを獲るのが、プロなのかね?
それを獲るためのアワセが、電撃とかタキオン・・・って、ワケワカランなぁ。
そもそもタキオンって、何?
タキゲンなら、商売仲間だから、知ってるけどさ。

でも、次にバスがアタックしてきた時には、アタック力が強かったのか、なぜかフッキング。
だが、足場が高いもんで、水面からバスが出ちゃうと、体をプルプルしまくって落ちるという、よくあるパターンでオートリリース。
まあ、無事上げたところで、さっきの10cmよりも、2~3cm大きいかな?程度の、超絶小バスなんでね。
釣れようが釣れまいが、どうでもイイ感じ。
その後も、何度かアタックはあったが、結局フッキングせず・・・というか、させずにお終い。

その後、他の池にも何か所か周ってみたけど、渇水がひどかった。
池の水を抜くのが、ちょっとブームになっている影響かね?
あとは、足場が高すぎる場所も多い。
それと、小型魚が多くて、フッキングしないギルアタックも多かった。
残念ながら、本日の釣りはここまで!
小一時間程度だが、まあまあ楽しめたかね?
ちょっと、移動に無駄な時間を費やしちゃったかな?
次回は、もうちょっと、野池情報をちゃんと調べて来るとしよう。

そんじゃ、うどんを喰いに行きたいとこなんだけど、その前にスイーツを買いに行くべ。
高田一ぷく堂というお店に、さかいで金時丸というお菓子があるというので行ってみたのだが・・・!!!
まさかの日曜休業でした。
がっくし・・・。
お次は、うどんを喰いに「よしや」へ行ってみたのだが・・・、まさかの麺終了!
あれまあ・・・。
よしやは、十数年前に来た時には、あったのか?なかったのか?も分かってないけど、我が家は行ったこと無かったんで、
今回行ってみたかったのだが、縁が無いのぅ。
他にピックアップしてるうどん屋は・・・、もちろんいっぱいある。
最終的には、どうにもならない時の「一屋」があるからね。
でも、その切り札を使う前に、行けるだけ行ってみまひょ。
次に目指したのは、「山下」。
ぶっかけうどん発祥のお店として、昔から人気がある。
我が家も、十数年前に来店済み。
↓着くと、14:40にもかかわらず、駐車場はほぼ満車。



↓入口に行列こそ無かったが、店内ではもちろん並ぶ。



↓当然、名物のぶっかけうどんを発注。


ウチの息子だけね。

↓オレと、ウチの奥さんは、やっぱし大好きな釜玉。


丸亀の釜玉と違って、ちゃんと鬼アツのうどんに生卵なんで、混ぜるとめっちゃカルボナーラ。
コレが、美味いんすよぉ。

↓天ぷらも、喰うべし!


アッコのおススメは、ちくわ天。
ちくわそのものの味が、東京で食せるのとは完全に別モノで、グンバツに美味い。
その下のかき揚げは、エビと細切りサツマイモの彩りに惹かれ、ついつい取ってしもうた・・・。
もちろん、コイツも美味いでぇ。

↓香川のうどん屋さんでは、出汁で作ったおでんも定番。


牛筋と、ごぼう巻きね。
ウチの息子が、ごぼう巻きを独占しやがりおった・・・。
さらには、今まで一度も喰ったことさえない牛筋まで喰い漁る始末!
確かに、それほどまでに美味いおでんなのだよ。

そんなうどん後は、↓こんな高級店へ。



↓このお店を知らない香川県民はいないとさえ言われる有名店。


名物は、骨付き肉なんだけど、お店で喰ってる程の時間的余裕が、我が家にはない。
でも、ご安心ください、お持ち帰りもやってます。
というワケで、おやどり、ひなどり、とりめしの3種を発注。
電話予約もしないで行ったもんだから、20分以上かかります・・・と言われたが、
各1人前でしたら、なんとかご用意が出来ました!と、すぐに提供してくれた。
スーパー親切で、超ラッキーだった。
↓コレが、おやどり1043円。



↓香川名物の骨付き肉です。


たぶん、関東の人・・・か、香川県民以外じゃ、なかなか食べたことが無い硬さ。
俗に、地鶏は肉質が硬いと言われているが、コレがそうなの?
オレ的には、ちょっと前歯に限界を感じつつも、なんとか骨から肉を喰い千切り、喰い漁ってやった。
味は、すこぶる美味い。
硬さも、慣れてないだけで、ちゃんと切り目が入っているから食べやすくはなってる。
硬い分、よく噛むからなのか、旨味はものすごく感じられ、ビールに合う。
コレは、イイつまみじゃ。

↓コッチが、ひなどり924円。



↓コレが、東京の人達が一般的に食べている肉質。


ちょっと焦げが多くて、それが強い嫌味となってしまっているのが残念。
焦げが香ばしい場合もあるんだけど、この肉の場合は、ちょっと焦げ過ぎだね。

↓とりめし477円もある。



↓肉がクソ高い分、コレはお買い得な気がしちゃう。


錦糸卵がたっぷりのって、変化形の親子丼?みたいな。
そういえば、昨日買ったエビ飯にも、錦糸卵がいっぱいのってたなぁ・・・。
コッチの方の人達は、錦糸卵が好きなのかね。

お次は、ご当地スーパーへ。
香川に限らず、岡山にもいっぱいある「マルナカ」をチョイス。
イオン系なんだけど、逆に言えば、間違いない商品もあるのがイオンなんす。
↓コメGETだぜぃ!


こんなコメ、東京じゃ絶対に買えんぞ。
讃岐のお米が美味いという話を聞いたことは一度も無いが、我が家的には絶対に美味いでしょ。

↓だし醤油もGET!


香川に来たなら、絶対に買うべきなのが、この鎌田醤油のだし醤油。
これさえあれば、自宅で美味しいぶっかけうどんが喰えます。
まあ、香川まで来なくても、ネット社会の現代じゃ、クリックするだけで家に届くがね。

↓こんな缶チューハイ発見。


最近は、色んなレモンサワーが流行ってるねぇ。
どっかの芸能人が言うと、それだけで流行る様なモノは、根付かないもんだけど、
一時的にでも、ブームに乗れて金さえ儲かりゃいいのが、このご時世。
確かに、こういう面白いのが出ると、オレも買うもんなぁ・・・。

↓ワインも、お買い上げ。


ドイツ産の白ワイン。
たったの348円だった。
やや甘口と表記があるが、それほど強く甘みは感じない。
酸味も旨味も薄く、味わい的にはパンチ不足。
よく言えば、飲みやすいのだけど、悪く言えば、物足りない・・・。
でも、348円だからねぇ。
それを思えば、断然よく感じられる。
コスパは、最高です。
さらに、麦とホップの赤を6缶、金麦の濃いめのひとときも6缶お買い上げ。
結局、酒ばかりで、コメ以外にご当地モノが買えてない感じだから、もう1軒寄ってくべ。

お次は、近くにあった「HALOWS」というスーパー。
今まで、寄ったことは・・・無いと思うなぁ。
まあ、十数年前に、ドコのスーパー行ってたかなんて、覚えとらんし。
あの頃は、昼にうどん、夜にネギてんこ盛りのラーメン喰ってたからなぁ。
残念ながら、ネギてんこ盛りのラーメン屋さんは、閉店してしまったのさ。

↓良質な刺身が売ってる。



↓ココいら辺のブランドハマチです。


コレが、もう、美味いんすよぉ。
瀬戸内海近辺は、色んな刺身が美味いんだけど、ブランド系のブリやハマチは、信じられないくらい美味い。
こんなの喰ってたら、ビッグヨーサンで売ってるブリは、臭くて喰えんだろうなぁ・・・。

↓ハマチ以外は、マグロとスズキ。


やっと・・・、美味しいスズキの刺身が喰えた。
千葉で売ってるヤツは、臭くて不味いんじゃ・・・。

↓最高の一品!


味は、駄菓子のビッグカツそのもので、メチャンコ美味いぜよ。
コレは、見つけたら絶対に買いだぜ。

↓こんな練り物も見っけた。


ご当地練り物って、面白くて美味しいよなぁ。
なんで、こんなにも各地で違うかね。
実に、素晴らしいよ。

↓ワインも、お買い上げ。


スペイン産のスパークリングワインが、たったの428円だった。
スパークリングワインで、このお値段は驚愕でしょ。
どっちも、やや甘口な仕様だが、ベタつくような味わいじゃないから、スコスコ飲める。
これなら、家に10本常備してもいいんじゃね?
彩も鮮やかで、見た目的にもバッチグーだよね。

↓もっと安いヤツ!


スペイン産の白ワインで、まさかまさかの228円!
安過ぎじゃね?
350mlのビール1缶よりも、安いぞ。
750mlのワインで、そんなことある?
味は、そこそこなんだろうけど、お値段考えたら十分。
このお値段なら、100本買っておいても損はない。

↓ビールは、大好きなヤツ買った。


インドの青鬼は、よくできたIPA

↓こんなカープ缶あった!


トリスって、広島と縁があるんだっけ?
香川だけど、カープファンが多いのかね。

 

その4に、続く・・・。