さて、タイムスケジュール的には、かなり余裕があったはずなのだけど、大津で大渋滞ってのが読めてなかった!
行きも混むなら、当然宿方面に向かう帰り道も大渋滞!
近江大橋近辺や大津の街中って、混むねぇ・・・。
たかだかベリーに来るために、ヘタこいちゃった感じ。
もう、つまみ買って、宿に向かわないとヤバイ位だ。
つまみを買うのは、琵琶湖の南湖に居るなら、ららぽーと守山内にある「アル・プラザ」に決まってる。
20年以上昔から、ずーっと愛用してるのさ。
なぜなら、このスーパーは、夕方になると鮮魚が鬼安になる。
↓まずは、500円の商品が、3パックで1000円になっちゃうタイムサービス開始!
寿司10貫で500円のパックを2個と、アジの刺身をお買い上げ!
さらに、鮮魚コーナーでは、念願の刺身が半額となったので、超大量買い!
↓炙り甘鯛が、249円
↓甘エビ190円
↓ひらまさ240円
↓生ホタテ240円
↓ひらめ240円
↓ぐれ(関東だとメジナ)190円
↓たるいか140円
つまみ・・・、大収穫やでぇー!
↓こんな調味料もお買い上げ。
アル・プラザの刺身には、ツマ以外に薬味が豊富に入ってる。
それらを醤油で刺身と共に食べるのもイイが、このドレッシングによって、さらに美味しくなる。
刺身も、淡白な白身系は、このドレッシングで楽しむと、より一層美味しくなるのさ。
旅のお供に、あると便利な1本。
↓酒も、いっぱいお買い上げ。
カティサーク、黄桜ゆずハイボール、にごり酒、リタハイボール2缶、竹鶴ハイボール2缶、
サントリー麦の深旨2缶、銀河高原ビール2缶、フルーツカクテル2缶、どんだけぇ~。
そんじゃあ、宿行って宴会やでぇ!
今回の宿は、お初となる「ラフォーレ琵琶湖」
20年以上前から、このホテルの前を何度も通過していたので、その存在を知ってはいたが、泊まるのは当然お初。
今回の「ウチの奥さんを喜ばす為の琵琶湖ツアー」の一番の目的は、実はこのホテル。
その喜ばす・・・ってことをしてくれるのは、オレじゃ無くて、「飛び出し坊や」。
その飛び出し坊やグッズを売ってる売店が、このホテル内にあるという。
その情報をキャッチし、じゃらんで宿代調べてみたら、大人3人で17250円だという。
かなり有名なホテルなので、土日宿泊料金としては、破格じゃね?
というワケで、やって参りましたぁ。
↓ロビーには、クリスマスツリーがあった。
↓こんなんぶら下がってる。
このホテルには、有名なプラネタリウムがあって、それとコラボで有名な歌手がなんかやってる・・・らしいので、
その絡みで生まれたモノなのか・・・なんなのか?
わっかりましぇーん。
なぜなら、我が家はプラネタリウム・・・無理っしょ。
マジックランプシアターや、タートルトークでさえ、超困難なウチの息子が、星見ながら解説を聞くだけ・・・って、出来るワケねー!
いつ、ブチ切れるのか?を、待つだけのプラネタリウムなんて、金払ってまで見れねーよなぁ。
↓お部屋は、洋室。
ウチの息子的には、ベッドで飛び跳ねまくりでお気に入りなのだけど、
宴会には、不向きなんだよなぁ。
↓ユニットバス!
どうにも慣れないのだよ・・・。
ウチの息子と一緒に入るから、まー狭くてグチャグチャ。
↓便器もピンク・・・。
シャア専用ですか?
↓お持ち帰りOKな、アメニティ。
う~ん・・・、ホテルだねぇ。
↓そんじゃ、大宴会開始!
甘エビ、ホタテ、ヒラメ、炙り甘鯛、ヒラマサ、グレ、たるいか。
3人で、7パックも!
↓さらに、アジもあるでぇ!
↓にぎり鮨は、2パックありまーす!
↓さらに、朝SAで買ってた、近江牛饅。
近江牛の甘味が、素晴らしく美味いねぇ。
↓ヤバ過ぎな、近江スエヒロの牛めし弁当。
これは、美味過ぎ。
最高過ぎるつまみや・・・。
面白かったのは、ウチの息子は、回転寿司行くとホタテばかり食べているのだが、
スーパーで買ったホタテの刺身を喰う事は無い。
なので、ウチの奥さんが、にぎり寿司のネタをホタテに変えて、ウチの息子に提供したところ・・・喰いやがった!
なにぃ!
弁当のにぎり寿司なんて、一切要りません・・・状態で、刺身もイカと甘エビだけ喰い尽して、後は要りません状態だったのに、
握りのネタを、ホタテに変えたら、シャリまでイキまーす!に、なるとは。
今後、パックのにぎり寿司買う時があったら、ホタテも買うべきだな。
そんな大宴会も、いつの間にやらzzz・・・。
前日、あんま寝れてなかったもんだから、オレのダウンも早かった様で、大魔王が1人酒を飲み干してた・・・。
小魔王は、AM4:00頃にパヤパヤ・・・と。
でも、大浴場が無いから、朝風呂には誘われなかったね。
↓窓からの景色
ホテル内に、スポーツ施設が多数あって、それらを宿泊者は利用出来るみたい。
スポーツ合宿とかに、適してるのかね?
↓ホテル売店の飛び出し坊やコーナー。
ほとんどのグッズが売ってるみたいなんだけど・・・、なんか思ってた程じゃ無い。
グッズのクオリティも、なんか・・・って感じ。
これだったら、過去にやったガチャの方がイイものだった。
唯一、ミニ看板だけは素晴らしかったのだけど、お値段がまさかの5000円オーバー!
マジっすか・・・?
2000~3000円でしょ、許容範囲は。
5000円超えって・・・、もうちょい金出せば、このホテルの宿泊代と変わらんし、
ディズニー1人分とも大差無い。
う~ん・・・。
悩んだ時は、買わない方がイイね。
確か、草津のイオンモールにあるヴィレッジヴァンガードでも、とび太グッズ売ってるらしいから、
とっととチェックアウトして、今から行くとすんべ!
↓遠くに見える山は、雪化粧・・・。
土曜日に、大津へ向かってた頃、晴れてるのに雪が降ってビックリだったけど、
日曜日は降らなかったね。
まあ、北側の琵琶湖は大雪だったのだろうけど・・・。
さてさて、ヴィレッジヴァンガードに着いてみたが、まさかのホテル売店よりアイテム数が少ない状況!
マジかー!!!
せっかく来たってのに。
しゃーないね。
今回は、一旦諦めるとして、来年の春頃にでも、またラフォーレ琵琶湖に行くとしよう。
そん時までには、新たなグッズが登場してるかもしれないし、看板も安くなってるかもしれん・・・。
ホテルで取り扱いやめちゃってたり・・・という恐れもあるが、そん時はそん時。
最悪、看板は、製造元まで行って買う事も出来るから、どうにでもなるでしょう。
乞う、ご期待!
さて、そんじゃあ、朝昼飯喰いに行くとすんべ。
今回チョイスしたお店は、↓湖南市にある「みくりや」さん。
数日前に、ケンミンショーに再登場した為に、開店5分で満席になったのだと・・・。
我が家は、開店10分後位に到着出来たのだけど、それでも満席後の4番目・・・、すげーなTV効果って。
それでも、15分位ですぐに中へ入れちゃったから、回転がすごくイイのだね。。
↓ウチの息子は、キノコうどんにミニとろろ丼のセット。
↓キノコの種類が、わかりましぇん!
ひらたけかな?
数種類入っている様にも見え・・・、なんだかなぁ。
↓ミニとろろ丼が・・・、ミニの量じゃねー。
まあ、そういうの好きだけどね。
↓オレは、カツ玉定食。
要は、カツ丼のライス別盛り(画像のは、炊き込みご飯に変更してる)に、
ミニ蕎麦(うどんも可)、お新香、巨大キャベツサラダがついてくる。
↓カツ玉は、期待通りの味。
ウチの奥さんが、無類のカツ丼好きなんで、別盛りだと二人で楽しみやすいね。
↓ウチの奥さんは、念願だった「カレー定食」
カレーうどんに、巨大エビフライとエビ天のツインタワー、それにご飯と、巨大キャベツサラダ。
↓ツインタワーが、スゴ過ぎる!
カレーうどんの味わいが、程良くスパイシーで、出汁も効いて、美味い。
これぞ、和のカレー。
そこに、ツインタワーのデカさが、最高ですな。
コレに、ライス入れたら、もう言う事無いっす!
そっこーで満席になるのも、納得。
きっと、また行くことでしょう。
続いては、甲賀にある↓釣具屋さんに寄ってみた。
けっこう老舗らしく、バブル時代に仕入れたであろう、珍トップウォータープラグがいっぱい売ってた。
それも、価値が一切ないであろう、ハゼ型ポッパーとか、偽アライくんみたいのとか、
それはそれで、ずいぶんと面白い感じだよね。
そんなお店を掘りまくって、↓オレ的お宝発掘だぜぃ。
ニルズマスターの、相当古いであろうワッペン。
ラパラがちょいと流行った1980年代、便乗でフィンランド製ルアープチブームみたいのがあった。
ニルズマスターも、その一員。
現代では、全然釣れないどころか、使ってる人もほとんどいないルアーなので、知ってる人の方が少ないのかも?
その3に、続く・・・。