くらやみ祭 太鼓響宴 大国魂神社 2023/5/4
5月4日のくらやみ祭は、昼の萬燈(まんどう)大会、夕刻の太鼓の響宴、その後、昨日府中囃子の競演を行った山車の巡行が催された。
山車の巡行が夜8時まであるので、昼の萬燈大会は、今回はパス。
山車の巡行は、次のブログで紹介します。
昼の萬燈大会ではこれらの萬燈を回して競う行事
太鼓の響宴
日本最大級を誇る大太鼓の数々が参道、甲州街道に集まり、太鼓を打ち鳴らす。
直径が大きいため、その音は腹の底まで響いてくる。
太鼓は6基有り、最大のものは2メートルもある。
太鼓のバチは短いバットの様な大きさ。
欅の緑が映える。
6基の太鼓が大国魂神社前に集まり、境内へ入って行く。