2024-5月のぶら旅!2日目は道の駅「ソレーネ周南」で車中泊  | 車中泊と食べ物日記

車中泊と食べ物日記

いらっしゃいませ。

しょうもないやもめのご飯記事ばかりですが、一応車中泊の記録ブログです。
車を自作で車中泊仕様にした事もアップしているので参考になれば幸いです✌️



 昨夜消灯したのは8時✌🏻


 車内温度が28度で、暑くて扇風機を掛けて寝てたら喉がカラカラになったので止めたが、この前から肌が過敏症になってるのでか なかなか寝られず、しかも12時過ぎまで女性同士が話しをしてて尚更寝られず😵‍💫 


 4時半に目が覚めて24Hのスーパーのトイレに行って戻り、またパジャマに着替えて寝たが、こんな時間でも外気温が17度で車内は25度もあり、暑い🤢 


 目が覚めたら、8時15分 


 ーーーーー 


 5月12日 日曜日、雨 


 朝のうちは雨も大した事が無かったので傘もささずに隣の24Hのスーパーで朝ご飯を買ってきた🥰 





 9時半頃に出発🚐💨 

 

 11時頃、道の駅「西条のん太の酒蔵」にトイレ休憩に入ると行列ができてたので、何の行列か見ると300円でジャガイモと人参の詰め放題だった😯

 




 道の駅を出て、広島バイパスが広島市内迄開通してから上瀬野での渋滞が無くなり快適になったのは良いけど、、、 




 

 雨降りのせいもあるけど、広島市内で詰まって30分の渋滞!😮‍💨 

 

 やっとこさ広島西バイパスに入れ、大竹市のゆめタウンに13時前に着いて晩ご飯の買い出しをして、、、14時過ぎに出発🚐💨 





 今夜は徳山の公園で車中泊しようと思っていたけど、酷い土砂降りなので、公園の駐車場からはトイレが遠そうだったので、何度も泊まった事があるので煩いと分かっている「道の駅ソレーネ周南」に仕方なく変更して、16時前に着いて、、、✌🏻 





 早速、宴会開始🥰 





 それにしてもずっと雨🤯