【1日目】六呂師の三角山でランタン祭りとスキー | いいかげん男のいい加減な気ままブログ

いいかげん男のいい加減な気ままブログ

ひろくあさい趣味と少しの仕事のお話

2/10~11(土日)

10日の夜、大野市の六呂師高原で

「星降るランタンナイト」というイベントがあるらしい。

それならば、経ヶ岳に登り三角山あたりでテントを張ってランタンを眺めようじゃないか、と計画

 

6:20 奥越青少年の家を出発

木製ポシェット?何それ?

荷物は三角山までなので大量の荷物

(一人は日帰り)

めちゃくちゃ重い…

 

ゲレンデから三角山を目指す。

 

荒島岳

 

雪カッチカチ

三角山直下は激登りなので板を外してシートラで登る

いやはや、重いザックに板をつける。

重すぎて担ぎあげれない。ヤバい!

 

7:00ぐらいに三角山手前に到着

まずはテン場とキッチンを作る

景色も最高、荒島岳や銀杏峯の眺め

 

ブロックを積んだらお腹が空いた。

8:00 二度目の朝ごはん

朝から豪華です。

 

荒島岳に笠雲、ん~

 

食べ終わったらテントとタープを張る

 

木製ポシェットに祈りを捧げ

 

とりあえず三角山のピークを踏む

 

さてどうすんべ?

カチカチだと滑れないし、なんて言い訳ばかり、すでに気持ちも萎えている。

ならば六呂師ゲレンデを数本と

 

相変わらずカッチカチで滑りにくい

楽しぃ~

登り返して

また滑る

 

お昼なのでテン場にもどると

木製ポシェットが…

出番は夜なのに…

 

お昼ご飯を食べましょう

ランタンは19時から、時間はあるが

やることがなく食べるしかない。

 

天気もあやしくなってきた。

雪も降り出す。

果たしてランタン祭りは開催されるのか

 

今夜のメインはミルフィーユ

ワインはリヒテンシュタインの赤

それに男は黙って一本義

外は雪、景色は真っ白

時折ガスが切れるが、ほぼ雪模様

果たしてランタンは飛ぶのか?

 

三角山のランタンにも灯がついた

 

ランタン祭りオープニングは花火から

打ちあがるのは見えるが大輪は見えない。

 

19:00 さぁいよいよか

19:20 ランタンが解き放たれた

ランタンの灯って感動的です。

スマホではこれが限界

 

喰って呑んでしゃべって疲れて

夜の帳に包まれて

三人一緒でおやすみなさい。

 

雪は降り続き、テントも雪用の外張りにすればよかったと少しだけ思った。。。

 

 

 

 

つづく