2023秋 はじめての沖縄(1日目) | かるがも夫婦のチャリ・de・ないと

かるがも夫婦のチャリ・de・ないと

夫婦ではじめたロードバイク生活。北へ南へゆるりと走る自転車道中(他)の徒然なる雑記帳。
今やバイクに乗れず、旅行その他 ぼへーな日常の記事ばかりに・・・

10月中旬に かるがも家 初の沖縄旅に出てきたので記録を残しておきましょう。

 

朝4時半に起床、羽田空港でおにぎりを食べ、7時30分発のJALで一路 那覇へ。

この日 都内は気温16℃と寒く、到着した那覇は25℃。

着てきた厚手の長袖シャツを脱いで、ゆいレールに乗り今日宿泊する

ホテルの最寄り駅 旭橋まで移動。

スーツケース2個をフロントで預かってもらい、日よけの帽子を被って

まずはお昼を食べに街ブラを開始。

 

県庁前駅あたりのファミマにて沖縄でポピュラーな「さんぴん茶」を購入。

ホテルの冷蔵庫に入っていたりで、滞在中は一日2本は飲んだかな照れ

沖縄ならではのランチを食べたくて訪れたのは『お食事処みかど』

地元の人や観光客が次々と訪れるお店。

ジョニーは「ちゃんぽん」をオーダー。

親子丼の具+焼き飯といった感覚かなはてなマーク 見た目ほど濃い味付けでなくてウマし。

(りら)は「そーめんちゃんぷるー」。

そーめんがパラッと炒められていて、こちらも美味。

 

食後は国際通りのお土産店をちらちら覗きながら歩き、むつみ橋商店街に突入。

制服姿の修学旅行生でいっぱい男の子女の子

やたらと「海ぶどう」を売っているお店があったね。

途中スイーツやらシーサー柄の手ぬぐいを買って、

抜けた先は「壺屋やちむん通り」

入り口には巨大なジャカランタ(?)の街路樹。こんなに大きくなるんだびっくり

なんだか風情のある通りだ。

 

安里駅から首里駅までは ゆいレールで移動して、首里城を目指す。

県立芸術大学の方からアプローチしたので久慶門から入城。

たぶん順路無視の所業だったようで…ガーン

城郭内へ入る第一の正門「歓會門」

首里城観光の要「守礼門」

関ケ原の前に建立された門で、沖縄戦で焼失し1958年に再建されたもの。

中国風の煌びやかさキラキラ

 

「木曳門」からOUT。

 

ここからは城郭を出て、金城町石畳道へ。

我々は下っていったけど、大きな機材を抱えた撮影隊が大汗かきながら

登ってきたよポーン

周囲は普通の民家なんだね。

民家を抜けた先にある「大アカギ」。樹齢200年以上だそうな。

 

「金城村屋」では地元の人が民謡かな(?)の練習中。

 

石畳道を下りきって、最寄り駅までの途中『新垣菓子店』でちんすこうを購入。

どこも同じかな、と思っていたけれど、こちらのちんすこうは口触りがなめらかで

甘すぎない。会社土産として配る予定。

 

本日の観光ルート(徒歩)はこんな感じ。

ゆいレールに乗った安里駅に戻ってきたニコニコ

              走る人走る人走る人

 

大汗をかいたので、ホテルの大浴場でサッパリしてから

夕食は再び県庁前駅方面の『ステーキハウス88』へ徒歩移動。

沖縄と言えば・・・のステーキを初日にもってきた。

肉感がしっかり味わえるステーキでしたぞステーキ

 

帰りに小さな地元スーパーに寄ったり、コンビニでオリオンビールを買って

ホテルに戻ってきた。

ここまでの歩行距離およそ16km。

さすがにバテた泣き笑い

 

続きは後日にしましょう。   ジョニー

 

 

 

おきなわいちにちめの(りら)さん↓

今年の夏は伊豆の海に行かなかったけどやっぱ海に入りたい、というじょにさんの切なる希望がおおもとの沖縄旅。私はさほど食指が動かなかった沖縄行きなのですが、国外の南の海に先に行っちゃって国内の南の海に行っていない、だから行かねば、という説得の仕方ってどうなのでしょう。行ってみたら予想外にとても気に入ってしまったのでそこは感謝であります。

 

このところの秋とは思えない気候のため、季節がすこし戻ってちょっと暑いくらいの気分の沖縄。気温差で体調を崩すことなく行って帰ってこられたのは僥倖。あー、じょにさんは最終日、風邪ひきましたけど(;'∀')じょにさんは横浜育ちの坊ちゃまで、八王子の田舎育ちガサツな(りら)のほうが頑丈だと言われるのはこういうところですかねぇ。

 

例によって例のごとく、街中はやっぱりがしがし歩きまくったかるがも家。当然、2万歩超えです。へろへろにもなります。ブルーシールアイスとステーキと大浴場でだいぶ元気になったでしょうか。

 

本州で旅行に出かけても、コンビニに地元色の強いものはそう多くはありませんでした。しかしながら、沖縄は違った。多いんですよ、おきなわオリジナルが。そんだけでも楽しかった~

 

首里城の石垣は要塞のようでした。石垣萌えが判明した(りら)的には好みのタイプ💛