ちゃあママの隠れ家(まだ仮称) -2ページ目

ちゃあママの隠れ家(まだ仮称)

本宅@HPでは滅多に書かない(書けない)様な事なんかも書いてみようかな?

自主規制3割

実家からの自粛要請?7割で

泣く泣く諦めた今年の夏の帰省ですが・・・、ショボーン

 

せっかく9連休も取った事だし

毎日自宅で引きこもっているだけでは

余りにも淋しいなぁ・・・、

って事で

 

市内に住む妹と相談して

千葉県内のどこかに一泊しに行こうか!

と言う事になりまして

10日に近場のJTBに行って来たのですが。ウインク

 

※日程が迫り過ぎてて

ネットでは申し込めなかったもので。

 

しかし、

妹からリクエストされた日程が

11~12日って、明日からかい!

 

で、ただ単に泊まるだけではつまらないので

2日目は鴨川シーワールドでも行こうかって事で

鴨川付近のホテルを調べて貰ったんです。

 

一応目星を付けてたホテルは満杯、

何とか空いてると言われたホテルが

鴨川ホテル三○月だったのですが。照れ

 

一泊二日、2食(バイキング)付きで

な・な・なんと、

2名一室、お一人様、

¥35,000ですと。びっくり

 

料金表を見ると

1年で1番高い時期なんですね。

やっぱりね・・・。

 

※ちなみに、1番安い時期だと

¥18,000弱だったかな。

 

 

実家まで新幹線を使って帰っても

往復で¥25,000弱を考えると

さすがにこの金額は考えちゃうなぁ・・・。

 

って事で今回は結局諦めて

秋になってもう少し涼しくなったら、

信州(松本が好き)方面に行きたいと思います。ショボーン

 

 

 

 

写真は東日本大震災前の

宮城・南三陸町(志津川)の

サンオーレ袖浜海水浴場。

 

震災後、やっと海水浴場も復活したものの

今年はコロナの影響で海水浴場は閉鎖だそうです。

 

また皆で泊まり掛けで

海水浴に行きたいね・・・。ニコニコ

 

 

 

毎日楽しみに見ているAkiさんのブログですが、

この記事には胸が締め付けられる思いです・・・。

 

ぜひ皆さんにも記事に埋め込まれているYou tubeを

音が聞ける様にして見て頂きたいです。

 

 

久し振りの投稿になっちゃいました。

コロナにも負けず、

ちゃあママは1日も休まず

毎日都内まで通勤しております。

元気です。

はい・・・。ニコニコ

 

さて、

毎年お盆には同じ千葉市内に住む妹たちと一緒に

宮城の実家に帰省しているのですが、

今年はコロナの心配もあるし

どうしたもんかねぇと悩んでおりました。

 

何よりここのところの

都内の200人を超える感染者の数やら

東京周辺の地域も増加の傾向だし・・・。ショボーン

 

妹とは

8月上旬頃まで様子を見て

感染者が落ち着くようだったら帰省しようか

なんて話をしていましたが、

昨夜、実家の義妹から電話があり・・・。

 

暫く世間話をした後に

義妹が言い出しにくそうに、

「あのね、本当に申し訳ないんだけど

今年のお盆は帰って来ないでくれる?」

 

そうだよねぇ。

そりゃ仕方ないよ・・・。

 

って言うか

勿論義妹や弟の本心からではなく、

町内全てがご近所的な

のどかな田園地帯が広がる我が故郷。

 

これ、実家から徒歩3分の田んぼの風景。爆  笑

 

ご近所でも今年は誰も帰省しない(させない)の話題ばかりの中

私や妹が帰省してる事が近所に知れたら、

その上に、万が一にも私たちが原因でコロナが発生したら

もう村八分にもなりかねないと・・・。ガーン

 

分かる、分かるよ~。

分かりすぎるほど分かるよ~~~。えーん

 

 

そんな訳で今年の帰省は断念。

 

コロナが問題になり始めた3月に

従姉妹が亡くなり1泊で実家に帰ったから

それはそれで今となっては良かったのかもだけど。

 

毎年欠かさずにお盆に帰省していたし、

毎年弟が東北各地の色んなところに

連れて行ってくれるのも楽しみだったけど

今年は泣く泣く諦めます。えーん

 

但し、

妹とは千葉県内で

どっかに1~2泊で泊まりに行って

美味しい物でも食べに行こうと話をしてますが、

これからで宿が取れるのか?ショボーン

 

今日3月17日は母の命日です。

 

 

亡くなったのは1990年、

何と今年で30年が経ちました。

 

1988年の夏、

私がお盆に帰省した時は何ともなかったのに、

仕事の都合で私よりちょっと遅く妹が帰省した時には

夏風邪がなかなか治らず

咳が止まらないと言っていたそうです。

 

その後、

9月に入り病院へ行ったら

即、検査入院・・・。

 

そして

間もなく下された診断は

「肺ガン」

 

亡くなった後で聞かされた話では

この診断の時には

余命1年と言われたのだそうです。

また今とは違うので

ステージ的なものは分かりません。

 

 

闘病に関する詳しい事は、ここではあえて書きませんが、

その後3回の入退院を経て

52歳の誕生日の12日前の

3月17日の夕方、母は天国へ旅立ちました。

 

 

そんな30年目の命日ですが、

平日でもあるし、コロナの関連で

実家の宮城まで新幹線に乗るのも考えてしまう・・・。

 

そんな訳で、

いつもは我が家の簡易仏壇にお花を供えるだけですが

今年は実家に籠盛りのお花を送りました。

 

 

 

会社近くのお花屋さんで

見本を見てこんな感じでと指定したから

実物は見ていなかったので、

 

義妹に写真を撮って送ってねと頼んだら

こんな写真が送られて来ました。

 

何かイメージと違っててちょっとガッカリだけど。ショボーン

 

それでも

お花が大好きだった母なら

これでも喜んでくれてるかな・・・?

 

あっと言う間なのか、

いえ

まだまだ“ing・・・”なのか、

東日本大震災から今日で9年。

 

あの後にアメンバー限定で載せた記事を

今年は思い切って全員に公開しようと思ったら

あれ、出来ない???

 

そんな訳で

以下、限定記事のコピペです。

 

ダウン

 
’99年11月、
30年来の大ファンの
あんべ光俊さんの追っかけで
岩手県陸前高田に行った時に、
同郷(宮城県北部)出身という事もあって、
殊更仲良くなった鶴ちゃんパパ
 
その後、再び陸前高田に行った時には
市内や近隣の観光名所を
車でいろいろ案内してもらいました。
 
<中略>
 
その後、安否が不明のままでずっと心配していましたが
Google Personal-finder(消息情報)に
情報を寄せていた方と先週やっと連絡が取れ、
 
地震の数日後に遺体が発見され、
19日(土)に奥さんや現地のご家族とで
野辺送りを済ませたとお聞きしました。
 
残念ながら
県外に住む息子さんや娘さんは
最後に会う事も叶わなかったそうです・・・。
 
いつかまた陸前高田に行った時に
一緒にお酒を飲みたかったし
いろんな話もしたかったなぁ・・・。
 
いや、
せめてもう1度会いたかったなぁ・・・。
 
鶴ちゃんパパ!
いつになるか、今はまだ分からないけど
必ずお墓参りに行くからね!!
 

※この写真は鶴ちゃんパパが上京した際に、
恵比寿で一緒にご飯を食べた時のものです。
 
思い出の1枚になってしまいました。
 
えーん
 
鶴ちゃんパパは
地震の後に同居する奥さんのご両親を高台に避難させ、
その後経営するラーメン屋に戻り
津波にのまれてしまったそうです。
 
結局お墓参りは実現していませんが
2014年の7月に陸前高田を訪れた時に
 
 
道の駅の駐車場、建物と向き合う様に
      建っている東日本大震災追悼施設。
 
 
この中にある慰霊碑に持参した花を手向け
手を合わせて来ました。
    
      どうぞ、安らかにお眠り下さい。
 
あれ、これで文字数制限!?
 

裁縫は得意?苦手?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ちゃあママが子供の頃、
農閑期になると日当たりの良い縁側に置いた編み機(知ってる?)で
セーターやカーディガンを編んでくれた母や、
冬になるとコタツで編み物をしてた祖母。
 
そして、妹とお揃いのワンピースやら
綿入れ半天を作ってくれたりと、
とにかくちゃあママの子供の頃は
今のように物が豊かでなかった事や
私の家も貧しいとまでは行かないながらも
豊かと言える程でもなかったからか
2人に色んな物を作って貰いました。
 
そんな2人の影響なのか血筋なのか、
小学生の頃には編み物(かぎ針編み)を覚え、
高校生になってから棒針編みを始めた私。
 
そして、家庭科の裁縫実習が思いのほか楽しかったからなのか、
その後は編み物より裁縫にはまりまくりました。
 
でね、実家にあったミシンは母の嫁入り道具の
足踏みミシン爆  笑で、これまた縁側の隅に置いてあり
冬にはさすがに寒すぎたし使いにくかった事もあり、
ある日、母がこんな事を言い出しました。
 
「嫁入り道具でミシンを買ってもすぐには使いこなせないかもだし
今のうちに新しいミシンを買って慣れた方がいいかも、。
そして何より、コタツでも使えるように持ち運びが出来る
ハンディタイプ?のミシンを買ってしまおう。」と。びっくり
 
そんな訳でちゃあママのマイミシン第1号は
高校2年の時に買って貰いました。
 
で、当時は雑誌のセブンティーンに
簡単に縫える洋服の型紙が載ってたり、
ジャノメのフィットパターン(これは神だった!)って言う
自分の体型(サイズ)に併せてカットできる型紙が売ってたり、
また高校から駅までの商店街の中に
生地屋さんがあったりで、本当に色んな洋服を作りました。
 
その後、大学の寮生活を経て
アパートでの一人暮らしを始めてから
そのミシンを実家から宅急便で送って貰い、
夜な夜な色んな洋服(特にスカートとか)を作ったものです。
 
そんな第1号のミシンも15年ほど使い込み、
ちょっと調子が悪くなり、その後は何と
30万もするコンピューターミシンなんぞを買ってしまった私・・・。てへぺろ
 
と、その第2号では
妹の出産に合わせて
セレモニードレス&帽子を作って
甥っ子はそれを着て無事に産院から退院。
(その後、妹の2人の姪っ子もそれを着て退院って。)
 
また実家の弟のところにも3人の子がいるんだけど、
合わせて6人の甥&姪の入園グッズは全てちゃあママ作!
 
ついでに妹から頼まれて
裁縫が苦手な妹のママ友の子供の分まで作ったりして。てへぺろ
 
 
ちょっと話が長くなってしまった割に
それらの作品の写真が載せられないのが残炎だけど、
結論としては、
 
裁縫(手芸全般)は大得意で~す!ウインク
  
画像フォルダに何かしら
作った物の写真を見つけたらUPしますね。えーん
 

日を追う毎に

大変な事になって来ている新型コロナウィルス。

 

実は感染が確認された60代の女性教師が勤める

千葉市の公立中学校・・・、

これがちゃあママの自宅のすぐ近くらしいのです。びっくり

 

 

それでもマスクが大嫌いで

ものすごく酷い咳風邪の時以外は

滅多にしないのですが・・・。ゲホゲホ

 

こないだの日曜日に妹の家に行って

「マスクもしないで電車に乗ってる。」と言ったら

妹と下の姪っ子から

「ダメだよ!明日からはちゃんとして行って!」と

めっちゃ説教されてしまった。ショボーン

 

 

そんな今日、

いつもの電車がホームに入って来たら

何かやけに空いている・・・。

いつもの3割減って感じ?ポーン

 

あぁ、世の中的に

時差出勤が始まっているのかな?

 

 

と、そんな今日

いよいよちゃあママの勤める会社も

明日から当面の間、

社員は1時間遅い10:00からの始業が決まりました。

 

ちなみに、パートに関しては

各々の事情に配慮して

自己判断で、と言う事です。

 

あせる あせる あせる

 

社内でも新型コロナウィルス関連で

様々な問題が生じ始めてますが、

 

しかし、

ちゃあママ個人的には

3/14に渋谷で開催予定の

あんべ光俊さんの今年初のライヴが

無事に開催されるかどうか・・・

それが最大の懸念事項です。ショボーン

不謹慎な発言、ですかね・・・。

 

下差し

 

ところで、

毎朝、JR錦糸町駅から東京メトロ東西線・東陽町駅へ向かう

バスの中から見える(気になって仕方ない)この看板。ポーン

 

 

 

ちゃあママ的にはかなりのツボです。

分かってくれる人はどれだけいるのでしょう?てへぺろ

 

猫の可愛い写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

2012年12月30日に

12年半一緒に暮らした

うちの可愛い可愛い猫娘@ちゃあちゃんが

虹の橋を渡ってしまいました。えーん

 

その後は、近所に住みついているお野良さんが、

風通しの為に開けた玄関ドアから勝手に出入りしてる内に

いつの間にか飼い猫然になってしまった数匹を経て、

それなりに穏やかな猫との生活を送っていましたが・・・。

 

 

で、2017年の5月20日、

玄関の方から断末魔の叫びのような猫の鳴き声。びっくり

 

 

見に行くと、まだまだ小さな子猫が

左足を引きずりながら玄関前で這いつくばっていました。

 

思わず抱き上げ

「どうしたの?足が痛いの?」

と覗き込んだその顔は

「え?タヌキ???ポーン

 

ちゃあちゃんがいなくなった後ダンナからは

「絶対にペットショップでは買わない事。」

「絶対に拾って来ない事。」

を言い渡され、え、じゃあどうしたらいいの?ショボーン

 

「猫が自分からうちに来たら、それだけはOK!」

お、これは正しく今回の事だな・・・。

って事で、この子狸がめでたくうちの子になりました。ウインク

 

 

この写真はうちの子になって8日目の写真。

子狸もすっかり可愛い子ちゃんに変身しました。チュー

 

命名「たぬ吉(♀)」です。

 

 

 

 

我が家の子になってすぐに、これまでのうちの子達がずっとお世話になってる

近所の動物病院へ連れて行ったら、悪いところはどこもなしとの事。

えっ、保護した日に引きずってた左足は何だったの???チーン

 

さてさて、たぬ吉(通称はたぬチンです)

これから仲良く暮らして行こうね!照れ

・・・って、もうじき3年になるけどね。

 

あぁ、

遂にこの日が来てしまいました。ショボーン

 

大好きで

大好きで

私の生活の一部と言ってもいい程

ほぼ10年毎日楽しんだピグが

遂に終了してしまいました。えーん

 

 

その当時、連日TVで流れてたCMに

「何か面白そう!」って興味を持って

早速始めてみたら、

これは想像以上に面白い!チュー

 

 

特にピグの都道府県別の広場の

故郷・宮城の広場で色んな人と出会い、

夜な夜な深夜までチャットしたり

サークル作ってダンスに興じたり

いやぁ、本当に楽しかったな・・・。おねがい

 

 

その内に徐々に会える(inする)人は減ったけど、

それでも最後の最後の今日まで

たくさんの人に楽しませて頂きました。

 

 

今日仕事に行っている間に

お庭にお手伝いに来てくれたあゆりんなんて

出会った当時は小1(笑)だったのが

今はもう高校生だもんね。てへぺろ

 

 

これまでに出会った沢山のピグ友さんたち、

本当に本当にありがとうございました。えーん

 

 

実は、未だにスマホじゃないちゃあママですが

近々スマホにしたら

スマホ版にも登録するから

もう暫く待っていてね。ウインク

 

 

そんな訳で、

今日はライフ、カフェ、ワールドで

最後の記念撮影をしたのを載せるね。

 

 

あぁ、ピグの部屋で撮るの

忘れちゃった~!ガーン

 

 

ってな訳で、

明日の朝からは目覚ましの時間を

15分ほど遅くする予定です。

毎朝、30分ぐらいピグってたからね。てへぺろ

 

 

それでは皆様、

またお会いできる日までお元気で!

 

今日までの10年間

本当にありがとうございました!ラブラブ

 

今日は1時間ほど残業して会社を出て

地元駅に着き、いつものスーパーで夕飯の買い物。

 

いざお会計になった時に

「見習い中」の名札を下げたレジの若い男の子(20代前半)が

「×××・・・ますか?」

 

何を言ってるのか良く聞こえず

「えっ?」って聞き返すと

再び「×××・・・ますか?」

 

でも、やっぱり何を言ってるのか分からず

「えっ、何?」

 

すると今度はやや大きな声で

おふくろは要りますか?」

「(私)???」

 

あっ~!びっくり

 

ここでやっと理解した私。

 

「もしかして、袋にを付けたの?」ポーン

 

「あっ、はい。」

 

 

いやいや、

それって言葉の使い方間違えてますから~!ゲロー

 

結局のところ

何でも頭に「お」を付けたら

敬語・丁寧語だと思ってるんだね・・・。

 

何かさ、

言葉は悪いけど

「もう1回、小学校からやり直せ。」

って心の中で思った私。チーン

 

 

今日は会社でもこんな事があったわ。

私の斜め前に座ってる

今年の新入社員の男子が電話のやりとり中、

「××は本日お休みを頂いております。」

 

その後、

「はい、明日はいらっしゃいます。」ポーン

 

彼がその電話を切った後、

おばちゃんは思わず確認しましたよ。

 

「ねぇ、電話の相手は社外の人?社内の人?」

「社の人でした。」

 

「いやいや、名前を呼び捨てにしたから

そうだろうな、とは思ったけど、

その後の“いらっしゃいます”は可笑しいでしょ・・・。」チーン

 

「あ~、確かにそうですね・・・。」

 

 

余談ですが、

ちゃあママの勤める会社は

誰もが知っている超大手で、

新卒・中途を問わず

すっごい良い大学を出てる子が多いんだけど

(国公立・六大学がゴロゴロいます。)

それでもこのパターンが多いんだよね・・・。ガーン

 

ってな訳で

おせっかいおばちゃんのちゃあママは

こういう場面に出くわしたら

すぐさま突っ込みを入れるので煙たがられています。てへぺろ

 

 

※ちゃあママは今は単なるパートだけど、

伊達にあなたたちが生まれる前から

ずっと働いてないし、

オフィスマナーに関する知識・経験は

誰にも負けないと自負してますからね。

 

これが私の決まり文句です!ニヤリ