帰宅後にお友達が家に来る | 軽度知的障害の息子との日常

軽度知的障害の息子との日常

6歳と3歳の男の子を育てる母です。
6歳の子は軽度知的障害です。
育児のことを中心に、日常のことを記録できれば。


    

私:30代パート主婦

夫:イクメン会社員
長男:小学一年生
(軽度知的障害 DQ69、知的支援級)

次男:保育園児 3歳(出来のいい定型)​​​​




本当にまだ2、3日の話なんですが、近所の子(同じ登校班)2人が我が家に遊びに来ます驚き



2年生と3年生の男の子。









とても喜ばしいことなんですが、つい最初家に上げてしまい、家で遊ぶ日が続いています驚き



家に上げた理由は、、



・我が家の近くに公園がなく、いまいち外で遊ぶ場所がない。

車が通る場所でふらふらするのが危なっかしく、ずっと外で見守るのが疲れる。


・長男だけまだ自転車に乗れないので、移動しにくい。


・お友達の家に行って、マナー違反するのを避けたい。




我が家のほうが目が行き届くしいいんじゃない?!、、という結論に至るオエー




でも何となく、溜まり場になるの嫌だな〜とか、これでいいのかな?みたいな不安はあります。


(現に今日1人増えた不安)







おもてなししすぎると疲れるので、お菓子とか出してません。。



他の子の家は上げるのNGぽい。


しっかりしてる子なら、外で遊んでこーい!で済むのかね大あくび





自分自身、習い事が多かったせいか放課後に友達と遊ぶっていう知識がなくて本当によく分からない。








長男は今のところ楽しそうだし、次男の保育園の迎えまでの時間で区切れるので、まぁ、、とりあえずいいのかな?


あと放課後デイが始まったり、私のパートが忙しくなるとまた変わるかな。








定型の子でもありそうな悩みですが、長男はもの分かりが悪いので、私がルールとかはっっきり分かりやすく決めないと、、と悩みます悲しい