雪だるま、完璧に出来ました! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日もあつ森ネタですみません。

 

今日はことのが来島。

 

昨日と一昨日、作った雪だるまに「実に おしいダス!」と言われてしまいました。

 

完璧かそうでないかは、かなり厳しい判定になっている模様。

 

そこで、ネットでもっと簡単に出来る方法がないか探してみると、ありました(^^)

 

V Tuberの「桜ころみん」さんが、簡単に完璧な雪だるまを作る方法を紹介していました。

 

それに基づいて、私も作ってみたところ…。

 

褒められました(^^;)

 

左が昨日作った「おしいダス!」の雪だるまと、下のパーフェクトな雪だるま。

 

大きさが全然違います。

 

パーフェクトな雪だるまからもらったレシピは、「こおりのはしら」。

 

風船からは、以下のアイテムのレシピが出ました。

 

ゆきのけっしょうのリース

 

りゅうひょうのゆか

 

ゲレンデなかべがみ

 

ゲレンデのゆか

 

ゆきのふるかべ

 

ひょうざんのかべ

 

スノーフレークのかべがみ

 

スノーフレークポシェット

 

ゆきのけっしょうのリース

 

スノーフレークポシェット

 

ゲレンデなかべがみとゲレンデのゆか

 

スノーフレークのかべがみ

 

こおりのはしら、ひょうざんのかべ、りゅうひょうのゆか

 

ゆきのふるかべ

 

動画を撮ってみました。

 

ゲレンデのゆか(雪を踏みしめる音がします)

 

ゲレンデなかべがみとりゅうひょうのゆか(かべがみには雪が降り、ゆかは雪を踏みしめる音の他に、氷が割れる音もします)

 

ゆきのふるかべ(窓の外に雪が降っています)

 

カーテンがないので、電気を消さないと、外に明かりが漏れます。

 

風船から出るアイテムレシピはこれで全部のようです。

 

問題は、雪だるまからもらえるレシピ。

 

雪だるまをパーフェクトに作らないともらえません。

 

攻略サイトによると、残りは13個。

 

今月中に集められればいいのですが、数が多いので難しいと思います。

 

雪だるまが作れるのは来年2/24までなので、じっくり取り組んでいこうと思います。

 

それに、明日から1/6までは風船から「クリスマスのオーナメント家具のレシピ」も出るそうです。

 

使用するオーナメントは赤、青、金の3色があり、レシピごとに使う数は違いますが、オーナメントは飾り付けられている針葉樹を揺らすことで手に入るそうです。

 

これらを使って作るアイテムは、全部で13個。

 

1つはしずえが教えてくれるそうですが、地道に進めていくしかなさそうです。