今日はガンダムエースの発売日だったので、掃除と洗濯を早々に済ませて書店へ。
帰りにムーンベースへ寄って、予約していたテルティウムアームズを買ってきました。
テルティウムアームズはランナー2枚とシールと取説。
ガンダムテルティウムに装備させると、機体名が「ガンダムアドバンスドテルティウム」に変わります。
それではゲームの話を。
まずはあつ森。
昨日までのカブ価から予想される金額は、午前が141-190ベル、午後が132-189ベル。
結果は…。
午前が188ベル、午後は157ベルでした。
午前の時点で、もう上がらないことが確定したので売却。
カブは2,000カブ買っていたので、買値は190,000ベル。
売却益は186,000ベルでした。
今日はムシとり大会が開催されましたが、もらえるグッズは全てGetしたので最初の1回のみ参加。
ダリーが島を出て行ったので、新しいキャラを迎えるべく離島へ。
島にいたのは、ライオンのライオネル。
最初は声の掛け方が悪くて顔が見えなかったので、顔が見えるように、もう一度声を掛けました(^^;)
ということで、ライオネルが島に来ることになりました。
口癖は「まさしく」のようですね。
どんな家が建つのか、楽しみです。
マイデザインで、仕事猫(電話猫)を作っていた方を見つけたので、デザインをいただきました。
よく作れるなぁと思います。
この他に服もありますが、写真を撮り忘れたので、後日ということで。
次にアスファルト9。
新しいイベントのおかげで、またニューマシンをGet出来ました。
「FERRARI J50」です。
性能UPは必要ですが、この車がないと進めないイベントもあったので、ようやく挑戦出来るように。
最後にスプラトゥーン2。
サーモンランをやっていたら、いきなり「キケン度MAX!!」登場。
お互いに助け合って、久しぶりにクリア出来ました。
そうそう、次回作成のプラモデルですが、結果が出ました。
ブログではリック・ディアスに1票入っており、ツイッターでもリック・ディアスが一番人気。
ということで、「HGUC リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機、アップデート版)」に決まりました。
近日中に作る予定です。
投票にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。