今日、仙台も梅雨入りしました。
午前中に整形外科へ行き、脚のしびれの診察を受けましたが、症状が劇的に改善したわけでもないので、診察の結果は変わらず。
但し、2種類処方されている薬のうち、1種類を朝晩から朝のみに変更。
これでまた2週間様子を見てほしいとのこと。
先生曰く、「しびれは神経から来ていることが多いので、長時間付き合っていくことが多くなりますね」。
寝られなかった時に比べて、今は熟睡出来ますから、良くなっていると思いたいです。
診察が終わった後は書店へ、漫画を2冊買いに行きました。
他にも買い物をして帰宅。
今日の買い物。
書店では漫画2冊(いずれもガンダム関係)とボタンチョコレートクッキー。
クッキーは、書店に期間限定出店中のフライングタイガーコペンハーゲンで購入(以前、赤缶のチョコチップクッキーを購入済み)。
本当はバタークッキー缶が欲しかったのですが、入荷量が少なかったようで売り切れでした。
他に、自宅近くのセリアで、ポストカードが入れられるフォトフレームと、チャック付ポリ袋A6サイズ3袋を購入。
フォトフレームには、以前マイニンテンドーストアで交換した、スプラトゥーンのポストカードを入れました。
ポストカードは8種類がセットになっているので、気分によって入れるカードを変えたいと思います。
チャック付ポリ袋は、プラモデルの付属品を保管するのに使っています。
明日は家事が一段落したら、ガンプラに手を付けようと思っています。
手持ちで残っているガンプラは…。
プレバンで購入した「MG ガンダムストームブリンガー」。
先日のガンブラスターも1/100スケールでしたが、こちらも1/100スケール。
前回MGシリーズを作ったのはいつかと思ってブログで確認したら、プレバンで発売されたヘイズル改が一昨年の9月、そのヘイズル改のオプションパーツであるフルドドとシールド・ブースター拡張セットが去年の8月。
MGシリーズも以前よりは価格が上がったので、気軽には購入出来なくなりました。
おそらく1日で作るのは無理だと思うので、何日かに分けて作りたいと思います。