今回の10連休で開催された「10dayモデリングT製作会2019」で作ったプラモデルは、計7種類。
さすがに、1日1種類というわけにはいきませんでしたが、頑張りました。
フレームアーム・ガール&ラピッドレイダー(フレズヴェルクVer.)
HG シャア専用ザクII(赤い彗星Ver.)
HGUC MS-06FS ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機)
1/35メカトロウィーゴ ミルク&カカオ
モデリングサポートグッズ ヘヴィウェポンユニット グラインドサークル、ビーストマスターソード
1/35 メカトロチャンク オリジン&フォレスト
ガンプラがザクII2種類、フレームアームズ関連が3種類、メカトロウィーゴ関連が2種類4体となりました。
今月はプレバンでガンプラ2体(MGガンダムストームブリンガー、RE/100ガンブラスター)、モデロイド シンカリオン H5はやぶさ、が届く予定(figma Splatoonガール2体セットも)。
今月の一般発売ガンプラは、欲しいものがありませんでした。
但し、メカトロウィーゴはムーンベースで取り置きを頼んでおいたぱわーあーむ、くりすたる&くりすたるみんとを購入予定で、ヨドバシ・ドット・コムで1/20スケールのメカトロウィーゴと1/35あにまるを注文済。
5/18に開催の「1dayモデリングT製作会」では、メカトロウィーゴのどれかを作ることにしています。
しばらくは、メカトロウィーゴを中心に作ることになりそうです。