終了と言っても、我が家の話です。
まだ作っていらっしゃる方もおられると思います。
最終日の今日、主人のズベズダ製1/72スケール・キングタイガー戦車が完成しました。
キット一式。
一応スナップフィットだそうです。
作った本人によると、スナップフィットになっていることにより、製作難易度は上がったんだとか(^^;)
それでは完成品を。
今回も筆塗りによる塗装と、デカール貼り付けをしています。
写真が下手ですみません。
いつもながら、細かいパーツも付いてるし、迷彩塗装までやるなんてすごいなぁと思います。
イベント中に作った、同スケール・IBG MODELSの八九式中戦車と。
同じスケールなのに、この大きさの違い。
名前は「中」戦車なのに、キングタイガーと比べると、すごく小さく見えますね。
主人は、いつもならもっと時間をかけてプラモデルを作るのですが、今回はわずか10日(そのうち中4日は仕事)で2つ完成させましたが、主人も「やれば出来るんだな」と言っていました。
さて、今度の土曜日は第二土曜日なので、毎月恒例の「1dayモデリングT製作会」があります。
(※5/7訂正。次回は5/18だそうです。)
作る候補は1/35メカトロウィーゴ(画像は、ハセガワHPの商品紹介ページからお借りしました)。
ぱわーあーむは、ムーンベースに取り置き依頼済(どちらの色か忘れました(^^;))。
合わせて、くりすたる&くりすたるみんとも購入したいと思います。
あにまるも作ってみたいのですが、確か在庫はなかったような気がするので、また別の機会かな。