ハセガワ「1/35 メカトロウィーゴ No.02 ミルク&カカオ」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ツイッター上で開催中の「10dayモデリングT製作会」。

 

今日は第4弾として、ハセガワ「1/35 メカトロウィーゴ No.02 ミルク&カカオ」を作りました。

 

左がミルク、右がココアのランナー。

 

組み立てるとこんな感じになり、水色のパーツ以外は白と焦げ茶色を入れ替えただけ(^^;)

 

なので、組み替えると、水色以外は白と焦げ茶のみにすることも出来ますね。

フィギュアは女の子が水色、男の子はミルクが白、カカオがこげ茶(色的にはほぼ黒ですが)。

 

今回はこげ茶のみ操縦ポーズにしました。

可動範囲は、先日作った「1/35メカトロウィーゴRS モリノ&アッシュ」と同じなので省略。

 

今まで作ったメカトロウィーゴを全部並べてみました。

 

やっぱり数が増えてくると楽しい(^^)

 

他にあにまる(うさみみ付。取り外し可能)や

 

ぱわーあーむ

 

すぽーつ

 

などがあります(あにまる、ぱわーあーむ、すぽーつの画像は、ハセガワHPの商品紹介ページからお借りしました)。

 

以上はプラモデルですが、ダイキャストを使ったフィギュアもあります(画像は、メカトロウィーゴの紹介ページからお借りしました)。

 

上の画像は1/35ですが、ダイキャストを使っていることもあり、1体3500円(税別)。

 

他に1/20、1/12もあるそうです。

 

模型店を何店か回ったら、他にも種類があったので、少しずつ集めていきたいと思います。